万能! しその実の醤油漬け

かのん..pj. @cook_40022560
プチプチの食感とほのかな香りで、ご飯との相性は最高。 使い方は多様、とっても万能です♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの代からずっと作られてきた、実家の味です(*´ー`)
万能! しその実の醤油漬け
プチプチの食感とほのかな香りで、ご飯との相性は最高。 使い方は多様、とっても万能です♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの代からずっと作られてきた、実家の味です(*´ー`)
作り方
- 1
しその実は洗った後、ペーパーでしっかり水気を取ります。
実の先端から根元の方に向かってしごくように実を外しましょう。 - 2
かぶるくらいの醤油に漬け込んで出来上がり✿
- 3
- 4
コツ・ポイント
ほかほかご飯、炒飯、お茶漬けetc. とにかくご飯によく合います。
納豆や、天ぷらの衣などに混ぜてみてもおいしいです✿
似たレシピ
-
-
-
-
●紫蘇の実 しょうゆ漬け● ●紫蘇の実 しょうゆ漬け●
この季節がやってくると、どうしてもやりたくなるような一品。 日持ちもするし、プチプチ感がとっても美味しい!! ご飯にのせて食べてもいいしお勧めです。 あんち(かぅちゃん) -
-
シソの実のしょうゆ漬け シソの実のしょうゆ漬け
夏の大葉を楽しんだあとは、いよいよシソの実。しょう油に漬けたシソの実は、ごはんのおともにもよし、お茶漬けにもよし、料理のアクセントにもよし、プチプチ感がいけてて万能です。 isuzu50 -
-
めんつゆで簡単♡しその実の醤油漬け めんつゆで簡単♡しその実の醤油漬け
しその香りとプチプチ感がくせになります♡ご飯にはもちろん♡おにぎりやお豆腐のトッピングやパスタ蕎麦など、色々使えます♡ まりなりおなママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973003