このイカ かなりイーカも!

よん妻
よん妻 @cook_40016589

勇気凛りんさんの「大葉にんにく醤油」とマヨネーズを混ぜたソースで、さっと焼いたイカをいただきます。おうちで居酒屋気分↑↑↑
このレシピの生い立ち
イカ一夜干しが冷凍庫に2枚。ダイエット中のパパのカミカミ満足メニューになるかなと思い食卓に出したところ、大好評!ソースもおいしくて、2人でペロッでした。あと1枚あるから、また作りマ~ス!!

このイカ かなりイーカも!

勇気凛りんさんの「大葉にんにく醤油」とマヨネーズを混ぜたソースで、さっと焼いたイカをいただきます。おうちで居酒屋気分↑↑↑
このレシピの生い立ち
イカ一夜干しが冷凍庫に2枚。ダイエット中のパパのカミカミ満足メニューになるかなと思い食卓に出したところ、大好評!ソースもおいしくて、2人でペロッでした。あと1枚あるから、また作りマ~ス!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

イカ1枚分
  1. イカ一夜干し 1枚
  2. 大葉にんにく醤油 ティースプーン3杯
  3. マヨドレ(マヨネーズ) 大1

作り方

  1. 1

    イカは、大きければ半分に切り、魚焼きグリルで、色づくまで焼く。

    大葉にんにく醤油とマヨネーズを混ぜ、ソースを作る。

  2. 2

    イカが焼けたら、食べやすい大きさに切り、お皿に盛る。ソースをつけていただく。

コツ・ポイント

イカは、さっと焼く程度でOKです。とっても柔らかくておいしいです。醤油は、普通の醤油でも構いません。我が家は、卵アレルギーの子どものために、マヨネーズとしてマヨドレを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よん妻
よん妻 @cook_40016589
に公開
長男は食物アレルギーがあります。(卵・乳・くるみ・カカオ・すいか)中高大生のお弁当&お昼ごはんを作っています。クックの日記更新が趣味で、こつこつやってます。
もっと読む

似たレシピ