混ぜるだけ!簡単おそうじクッキー

のどかなり
のどかなり @cook_40085727

簡単混ぜるだけ!
かなり適当に作ってもできてしまう!
しかも、そのときあるものだけでできてしまう、優秀なおやつです。
この日は、小麦胚芽・おから・バナナ・プルーん・残り物のチョコレートケーキが入っています。
このレシピの生い立ち
バターをやわらかく混ぜるのがめんどうなので、食物油で代用。
いろいろ手間をはぶき、あるものをいれたらこんなに簡単に素朴なクッキーができました。

混ぜるだけ!簡単おそうじクッキー

簡単混ぜるだけ!
かなり適当に作ってもできてしまう!
しかも、そのときあるものだけでできてしまう、優秀なおやつです。
この日は、小麦胚芽・おから・バナナ・プルーん・残り物のチョコレートケーキが入っています。
このレシピの生い立ち
バターをやわらかく混ぜるのがめんどうなので、食物油で代用。
いろいろ手間をはぶき、あるものをいれたらこんなに簡単に素朴なクッキーができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 300g
  2. 三温糖 60g
  3. 1個
  4. 食物油 100g
  5. 牛乳(ただし水分の多い果物の場合不要) 大さじ1
  6. その日ある果物(ここではバナナ 適量(1~2個)
  7. ればドライフルーツナッツ 適量
  8. れば古くなったクッキーやケーキ 適量
  9. 好みで、おから小麦胚芽 適量

作り方

  1. 1

    食物油に砂糖、卵、牛乳を入れ、泡だて器でまぜる。その日ある果物(ここではバナナ)も入れつぶしながらまぜる。(りんごなど硬い果物の場合はちいさく切って混ぜる)

  2. 2

    ドライフルーツ・ナッツ等いれ、薄力粉を数回に分けて振るって入れる。木べらでさっくり混ぜる。(混ぜすぎないよう注意)又、おから・小麦胚芽を入れる場合は薄力粉をその分量分へらす。
    クッキー・ケーキを入れる場合は大きめに砕いて最後にまぜる。

  3. 3

    オーブンを170度に余熱しておく。
    スプーンですくって鉄板に落とし、適当に形を整える。
    厚さ5mm、直径5~8cmの大きさになるようにする。

    170度のオーブンで30分~35分焼く

コツ・ポイント

果物は、バナナ・りんご・柿 なんでもOK。古くなったクッキーや、ケーキを砕いていれてもOK。おろししょうが+シナモンで、しょうがクッキーもできます。 この日は 薄力粉300gではなく、薄力粉+おから+小麦胚芽で300gにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のどかなり
のどかなり @cook_40085727
に公開
簡単で、おいしくてみんなに喜ばれるものを作って行きたいです♪
もっと読む

似たレシピ