LOVE★トマトのクランブル

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

おかず、なクランブル!?しっとりトマトとチーズが香るサクサクなクランブルが美味しい~♪簡単なのにおもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
とても素敵なフランス人マダムに教えて頂いたレシピを作り易いように。ソースもクランブルも前日に作っておいても大丈夫なので、おもてなしの場合は後は焼くだけ!にしておくと便利です。(ちなみに、フランスではこれは前菜です。)

LOVE★トマトのクランブル

おかず、なクランブル!?しっとりトマトとチーズが香るサクサクなクランブルが美味しい~♪簡単なのにおもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
とても素敵なフランス人マダムに教えて頂いたレシピを作り易いように。ソースもクランブルも前日に作っておいても大丈夫なので、おもてなしの場合は後は焼くだけ!にしておくと便利です。(ちなみに、フランスではこれは前菜です。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. プチトマト 500~600g
  2. 塩・砂糖 一つまみずつ
  3. 小麦粉 50g
  4. パルメザンチーズ(すりおろす) 50g
  5. ★バター(有塩) 50g
  6. ★パン粉(細目) 25g
  7. ●バジル 1パック
  8. ●EXオリーブオイル 大匙2
  9. ●塩 一つまみ

作り方

  1. 1

    バジルは洗って水気を切り、葉を摘み、EXオリーブオイル・塩を入れフープロなどでペースト状にする。

  2. 2

    プチトマトは熱湯で茹で湯剥きする。(普通のトマトの場合は、湯剥きして適当な大きさにカットする)

  3. 3

    湯剥きしたトマトをフライパンか厚手の鍋に入れ、塩・砂糖を一つまみ入れ少し潰しながら水気を飛ばす。

  4. 4

    こんな感じの粗めのトマトソース風に。

  5. 5

    ★のクランブルの材料(バターは1cmの角切りにして冷やしておく)をフープロに入れ、クランブルを作る。

  6. 6

    最初サラサラしていたのが、このような塊が出来るようになったらクランブルの出来上がり。

  7. 7

    グラタン皿などの耐熱皿に、4.のトマトソースを敷き、1.のバジルペーストを適当に散らす。

  8. 8

    最後にクランブルを適当に上に敷き詰め、190度に予熱しておいたオーブンで約20分。こんがり焼き色が付くまで焼く。

  9. 9

    適当にお皿に分けて、パンやサラダと一緒に食べればランチには十分です。

コツ・ポイント

普通の完熟トマトでも良いですが、私はプチトマトの方が味が濃い気がしてそうしてます。パルメザンをおろして使うと本格的ですが、無い場合は粉チーズで。バジルなしでもそれなりに美味しく頂けます。クランブルは多目の方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

似たレシピ