さといもの田舎和え

sunnyakko
sunnyakko @cook_40089973

素朴で単純明快って感じのおいしさです。
このレシピの生い立ち
夫の田舎で親戚の方に教えてもらった素朴な料理です。

さといもの田舎和え

素朴で単純明快って感じのおいしさです。
このレシピの生い立ち
夫の田舎で親戚の方に教えてもらった素朴な料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さといも 10個
  2. 大根 10cmくらい
  3. 菊の花 花びらにしてお茶碗1杯くらい
  4. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    サトイモを蒸します。かなりやわらかめになるまでしっかり蒸します。

  2. 2

    大根をおろします。

  3. 3

    菊の花を湯がいて、水気を絞っておきます。

  4. 4

    大根おろしと菊の花を混ぜて醤油で味付けます。

  5. 5

    サトイモが蒸しあがったら熱いうちにふきんなどで包みながら皮をつるっとむいて4と和えます。

コツ・ポイント

サトイモがぐちゃぐちゃになるくらいやわらかくすると大根と菊と醤油が良く絡まっておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sunnyakko
sunnyakko @cook_40089973
に公開
おいしいもの、おいしいこと、おいしい顔が好き。おいしいって幸せ。
もっと読む

似たレシピ