大根のふりかけ

Cokkie @cook_40036350
混ぜご飯にしておにぎりとして食べてもおいしいふりかけです。
このレシピの生い立ち
苦味のある大根葉をどうやったら無駄なく消費できるか考えてみました。
大根のふりかけ
混ぜご飯にしておにぎりとして食べてもおいしいふりかけです。
このレシピの生い立ち
苦味のある大根葉をどうやったら無駄なく消費できるか考えてみました。
作り方
- 1
大根の葉っぱと白菜をこまかく切り刻む。乾燥わかめをもどしておく。
- 2
フライパンをあたためてごま油をそそぐ。1の材料を入れて炒める。
- 3
しょうゆ、ごまを入れて出来上がり~!
コツ・ポイント
火が通ることによって葉のボリュームも減るのでたくさん作って冷蔵庫で保存して温かいご飯と食べるとおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆大根菜ふりかけ 簡単☆大根菜ふりかけ
ごま油の香りが食欲をそそる、とっても簡単大根菜のふりかけです♬ 薄味に仕上げれば、小さなお子さんも食べられます!! うちの子も、ごはんと混ぜるだけで、ぱくぱく食べてくれます♡ごはんに混ぜておにぎりにしてもおいしいですよ☆なみkoko
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17974309