大根のふりかけ

Cokkie
Cokkie @cook_40036350

混ぜご飯にしておにぎりとして食べてもおいしいふりかけです。
このレシピの生い立ち
苦味のある大根葉をどうやったら無駄なく消費できるか考えてみました。

大根のふりかけ

混ぜご飯にしておにぎりとして食べてもおいしいふりかけです。
このレシピの生い立ち
苦味のある大根葉をどうやったら無駄なく消費できるか考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1束
  2. わかめ 適量
  3. かつおぶし 3-4g 1パック
  4. 白菜 4-5枚
  5. ごま 大さじ1
  6. ごま 適量
  7. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱと白菜をこまかく切り刻む。乾燥わかめをもどしておく。

  2. 2

    フライパンをあたためてごま油をそそぐ。1の材料を入れて炒める。

  3. 3

    しょうゆ、ごまを入れて出来上がり~!

コツ・ポイント

火が通ることによって葉のボリュームも減るのでたくさん作って冷蔵庫で保存して温かいご飯と食べるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cokkie
Cokkie @cook_40036350
に公開
アメリカ在住。少しずつですがガーデニングを始めて元気な野菜のお世話をするのが好き。近くのFarmer's Marketで新鮮な野菜や果物を購入して元気においしく食べてます。マクロビに挑戦中!
もっと読む

似たレシピ