作り方
- 1
めんつゆ冷やしておく。(濃縮タイプは、つけダレ用に薄めておく。)
- 2
みじん切りにする。
- 3
すり鉢に入れ、最初叩きながら、する。
- 4
しその水分が出るまでする。
- 5
1の、めんつゆの中に入れる。
- 6
すりゴマを入れる。
- 7
できあがり☆
コツ・ポイント
しそのみじん切りでも良いのですが、口に入れた時にあたるのですったほうが良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
豚しゃぶ めんつゆ×お好きな薬味で♡ 豚しゃぶ めんつゆ×お好きな薬味で♡
いつも豚しゃぶを食べる時はポン酢。。味がマンネリ化しちゃったという時に♡青じそやネギ、お好みの薬味をかけて召し上がれ♡ マロン828 -
-
-
シソ(大葉)のめんつゆ漬け シソ(大葉)のめんつゆ漬け
勇気凛りんさんの「大葉にんにく醤油」のにんにく抜き、めんつゆバージョン?庭の紫蘇をめんつゆで漬けました。紫蘇の保存と香りが良いですよ(*^^)v「めんつゆで△おむすび△」の紫蘇バージョンに使います。 tobimama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17974561