白ワイン入りチキンガーリックライス

くるとんキッチン
くるとんキッチン @cook_40114163

炊飯器で炊きこんでからフライパンで炒めます!一手間加えたガーリックライスになるかと!!
このレシピの生い立ち
飲み屋のシメに出てきたガーリックライスが美味しかったので適当に家でも作ってみようかと・・・
適当なのでレシピめちゃめちゃですが気にしないで

白ワイン入りチキンガーリックライス

炊飯器で炊きこんでからフライパンで炒めます!一手間加えたガーリックライスになるかと!!
このレシピの生い立ち
飲み屋のシメに出てきたガーリックライスが美味しかったので適当に家でも作ってみようかと・・・
適当なのでレシピめちゃめちゃですが気にしないで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米1合分
  1. 鶏肉(もも肉) 1パック(200gくらい)
  2. 一合
  3. にんにく 2欠片
  4. ピュアオリーブオイル 適量
  5. セリ(乾燥) 適量
  6. 適量
  7. 白ワイン 適量
  8. 醤油 適量
  9. ひとつまみ
  10. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    炊飯器に鶏肉を、白ワイン&醤油&塩&コショウを入れる
    白ワインの量は肉がギリギリ浸かる程度

  2. 2

    20分ほど放置して漬け込む
    一度かき混ぜたり裏返したりしてもう20分ほど漬け込む
    (合計40分くらい)

  3. 3

    一度肉を取り出して米を入れる
    炊飯器の内側の一合分の水量ラインより少し少ないくらいになるように水を足す
    そしたら肉を戻す

  4. 4

    (ぴったり一合分の水を入れると鶏肉から出る水分や油でびちゃびちゃになるため)

  5. 5

    炊く前にコショウとパセリを炊飯器に追加してスイッチオン

  6. 6

    炊き上がりました

  7. 7

    にんにくをスライスしてフライパンへ
    オリーブオイルをひいてカリカリになるまで弱火で加熱

  8. 8

    にんにくがいい感じになったら醤油をたらして炊いたご飯と混ぜながらコショウを追加(強火でさっと)

  9. 9

    盛り付けたら最後にパセリをかけて完成!!
    お好みでオリーブオイルの代わりにバターでもいいかもしれない

コツ・ポイント

・炊く際に水っぽくならないように注意してください
・にんにくを加熱するのにせっかちにならないように
・醤油の量はセンスが試されてますので味見しつつ慎重に(炊飯器に入れるのは多めでも平気っぽい、写真の色合いを参考にしてください)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるとんキッチン
に公開
料理の写真は自分で撮ってます、趣味が写真なので料理と掛け合わせて楽しんでます。追記.2018.02.10 生きてます2025年も生きてます💪
もっと読む

似たレシピ