鶏の山葵醤油白和え

Gizzards @cook_40111415
包丁いらず!基本ボール1つで出来る簡単おつまみ。副菜にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
わさび醤油和えを作ろうとしたのですが、余りにも普通過ぎるので、豆腐にクリームチーズを合わせた白和えにしてみました。
鶏の山葵醤油白和え
包丁いらず!基本ボール1つで出来る簡単おつまみ。副菜にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
わさび醤油和えを作ろうとしたのですが、余りにも普通過ぎるので、豆腐にクリームチーズを合わせた白和えにしてみました。
作り方
- 1
耐熱ボウルに鶏を入れ、酒と塩をふりかけラップをして、片面3分ずつレンジで蒸す。
- 2
鶏は少し冷めるまでラップの上に置き、その間に白和え材料をボウルに入れ、泡立て器で滑らかにする。面倒なら箸でやっても。
- 3
鶏のあら熱が取れたら、手で裂いて白和えの材料と合わせる。この時に味見をして、山葵・塩分の量を調整する。
- 4
出来上がり☆
- 5
食感が欲しい場合はきゅうりの漬物を和える。
好みで刻み海苔を飾ったり、白胡麻を指の腹ですり潰しながらかけて。
コツ・ポイント
・胸肉の場合は皮も一緒にレンジでチン。
・鶏から出た水分は出汁なので捨てずに合わせる。
・山葵は好みの量で良いですが、日本酒のつまみにする場合は、鼻にツーン!とくるくらいが美味しいです。
・生姜は良い隠し味。
似たレシピ
-
-
-
ゆで豚の「わさび白和え」 ゆで豚の「わさび白和え」
常備菜が、いつもと違った白和えに(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) パパッと出来ちゃうので、あと1品~って時にも最適♥酒の肴にももってこ~いな1品です♥ ワガママ娘 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17975459