便利!レンジで簡単☆サバのみりん干し

tama-ma
tama-ma @cook_40089021

ふっくら美味しくてビックリ!グリルで焼くと焦げやすいみりん干しをレンジで調理する、もはや料理とは呼べないレシピ
このレシピの生い立ち
買ったみりん干しのパッケージにレンジ調理法が書いてありました。最初は何だか抵抗があったのですが、実際作ってみるとふっくら美味しくてビックリ。皆さんも知ってもらいたくて自分なりの目安などを追加してみました

便利!レンジで簡単☆サバのみりん干し

ふっくら美味しくてビックリ!グリルで焼くと焦げやすいみりん干しをレンジで調理する、もはや料理とは呼べないレシピ
このレシピの生い立ち
買ったみりん干しのパッケージにレンジ調理法が書いてありました。最初は何だか抵抗があったのですが、実際作ってみるとふっくら美味しくてビックリ。皆さんも知ってもらいたくて自分なりの目安などを追加してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二枚分
  1. サバみりん干し 一枚あたり約100gでした

作り方

  1. 1

    ラップに3箇所程度穴をあけ500w3分30〜40秒加熱
    魚の腹のあたりの油が加熱されプツプツ泡立っている状態が目安で完成

  2. 2

    温かいうちにラップからお皿にうつして召し上がれ。
    レンジで作っても魚の生臭い感じとか全然なし。ぜひ一度お試しあれ♪

  3. 3

    同じように西京焼きも作れます。
    200gに対し500w3分30〜40秒なので少量のときは時間は短めで調整を

コツ・ポイント

調理後のレンジ庫内が臭い対策としてうちでは調理後レンジを少し開けたままにして、庫内が温かいうちに濡れふきんで拭いてます。そのためか特にレンジ内の匂いはありません。
注)トレーのままレンジにかけるので、気になるなら耐熱容器を使用してね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama-ma
tama-ma @cook_40089021
に公開
小学生男子、二人の母クックパッドは自分では思いつかないような素敵なレシピの発見に活用しています。つくれぽの返信はここ数年コメントなしだったのですが、最近気の向くままにコメント入力してます。誠に勝手ではありますがご了承ください。頑張りすぎず、のんびり楽しみながら続けていきたいです^ - ^*関西倶楽部NO.65*
もっと読む

似たレシピ