作り方
- 1
炊けたご飯にあわせ酢をかけて、まぜ、さます。
- 2
卵焼きを作る。
2本に切っておく。
(縦長く切る) - 3
焼き海苔1枚に1の酢飯をのせひろげ、
サラダ菜、2の卵焼きひと切れ、マヨネズ、サーモンをのせたら、巻いていく。 - 4
3をもう一つ作る。
- 5
焼き海苔一枚に1の酢飯をのせ広げ、わさび(好み)、ネギ、マグロのたたきをのせたら、巻いていく。
- 6
6をもう一つ作る。
コツ・ポイント
あわせ酢を使うと簡単。
刺身用を使うと簡単。
卵焼きは、だし巻きでもok。甘くてもok。
醤油をつけながら召し上がれ(^_-)
似たレシピ
-
おにぎり型で簡単!海鮮恵方巻き おにぎり型で簡単!海鮮恵方巻き
具をサイコロ状にカットして詰めるだけ!メインの刺身と緑のキュウリ、黄色の厚焼き玉子を使うとカラフルで見た目もGOO!~♪ とんがりおむすび -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17976853