インド風☆かぼちゃのサモサ

ぜひ揚げたてで食べてください。おつまみとしてもビールとマッチ。辛さをおさえれば、おやつとしてもいけます☆
このレシピの生い立ち
簡単にできるサモサです。あくまでインド風ということで^^;
インド風☆かぼちゃのサモサ
ぜひ揚げたてで食べてください。おつまみとしてもビールとマッチ。辛さをおさえれば、おやつとしてもいけます☆
このレシピの生い立ち
簡単にできるサモサです。あくまでインド風ということで^^;
作り方
- 1
●かぼちゃの準備●
かぼちゃにラップをして5~6分電子レンジでチン。(時間があれば蒸した方がいい) - 2
●玉ねぎの準備●
玉ねぎは薄切りにする。 - 3
●かぼちゃペースト●
チンしたかぼちゃをスプーンで取り出す。 - 4
●調味料の準備●
生姜をすりおろす。カレー粉、レモン汁を計量。グリーンピースは水分を切る。 - 5
●炒める-1●
フライパンを強火で熱し、生姜と玉ねぎを入れたら中火にし炒める。 - 6
●炒める-2●
玉ねぎがしんなりしたら、カレー粉を加え焦がさないように炒める。 - 7
●炒める-3●
かぼちゃペーストを加え、炒め合わせる。 - 8
●炒める-4●
レモン汁と塩を入れ、ざっと混ぜる。 - 9
●味見●
ここで味見をしてみて、甘みがたりないようならケチャップを入れる。 - 10
●炒める-5●
グリーンピースを加え、ざっと混ぜたら火を止める。 - 11
●具を冷ます●
皿に具を広げ、冷ます。 - 12
●皮の準備●
春巻きの皮を3等分する。 - 13
●包む-1●
春巻きの皮の端に少量の具を乗せる。 - 14
●包む-2●
三角形になるように、くるくると巻いていく。 - 15
●包む-3●
巻き終わりを水でぬらして留める。 - 16
●包む-4●
巻き上がりはこんな感じ。 - 17
●揚げる-1●
180°に熱した油で揚げる。 - 18
●揚げる-2●
具にはすでに火が通っているので、表面がこのくらい色づけばOK。
コツ・ポイント
☆コツ☆
①カレー粉の量は好みで調節してください。②グリーンピースが苦手であれば、青みに万能ねぎを青い部分を小口切りにして混ぜてもOK。③揚げすぎないように注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春巻きの皮で。簡単サモサ2種 春巻きの皮で。簡単サモサ2種
おつまみや、パーティにぴったりのサモサ2種。カリッとした皮とほくほくおじゃが、なかからとろけるチーズがたまりません。揚げたてをぜひ☆ gakky -
-
-
その他のレシピ