大根の皮でパスタ 2

絹ごしとうふ
絹ごしとうふ @cook_40021538

大根の皮を使ったパスタレシピ第2弾。
にんにくでガッツリ系の味に。少ない材料・手間でお昼ご飯を充実させたくて・・・。

このレシピの生い立ち
大根の皮とツナ缶を使ってパスタ(レシピID :17711126 )を作ろうとしたら、直前でツナ缶がないことに気づき豚小間肉で代用。おろしにんにくも入れたらガッツリ系の味になりました。

大根の皮でパスタ 2

大根の皮を使ったパスタレシピ第2弾。
にんにくでガッツリ系の味に。少ない材料・手間でお昼ご飯を充実させたくて・・・。

このレシピの生い立ち
大根の皮とツナ缶を使ってパスタ(レシピID :17711126 )を作ろうとしたら、直前でツナ缶がないことに気づき豚小間肉で代用。おろしにんにくも入れたらガッツリ系の味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の皮 千切りの状態で、ひとつかみ半~
  2. 豚小間切肉 60g
  3. パスタ 200g
  4. おろしにんにく(チューブ) 3センチ
  5. コンソメ(顆粒) 小さじ2
  6. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    パスタをゆで始める。
    大根の皮は千切り、肉は一口大に切る。

  2. 2

    大きめのフライパンで油(分量外)を熱し、1の肉を入れて炒める。

  3. 3

    肉の色が完全に変わったら、1の大根の皮を入れさらに炒める。

  4. 4

    大根の色が少し透き通る感じまで火が入ったら塩こしょうを振り、おろしにんにく、コンソメを入れる。

  5. 5

    4に、パスタのゆで汁を50cc入れて混ぜる。

  6. 6

    ゆであがったパスタを5のフライパンに入れて混ぜ、合わさったら火を止め、できあがり。

コツ・ポイント

具を炒め終わってから麺を入れるまで時間があくと、余熱で大根の皮がいい具合にしんなりするので、大根の皮はしっかり炒めずとも大丈夫です。にんにくや塩こしょうの量はお好みで加減してください。麺の長さを半分にしているので、画像では跳ねてますね^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
絹ごしとうふ
絹ごしとうふ @cook_40021538
に公開
子供のために栄養バランスも気にしはじめた今日この頃(;´Д`A ``` ごはん日記は、だいたい息子のごはんを載せています。(適当メニューな時は載せない(笑))
もっと読む

似たレシピ