里芋のにくみそ煮

桜えび @cook_40028402
寒くなると食べたくなる煮物~ほっとするのよね♡
このレシピの生い立ち
きっと母が作ってくれてたんだと思います。いつのまにか冬の定番メニューになり、寒くなると食べたくなりますね(*^^)
里芋のにくみそ煮
寒くなると食べたくなる煮物~ほっとするのよね♡
このレシピの生い立ち
きっと母が作ってくれてたんだと思います。いつのまにか冬の定番メニューになり、寒くなると食べたくなりますね(*^^)
作り方
- 1
里芋は皮を剥き、一口大に切ります。こんにゃくも同じく。鍋にちょうど並ぶくらいの量でした。
- 2
まず、鍋にごま油を入れ、しょうが・鶏ひき肉を炒めます。色が変わってきたら、里芋とこんにゃくも加え炒めます。
- 3
水、ガラスープの素、その他の調味料もどんどん加えて、煮込んでいきます。蓋をずらして、弱めの中火で15分くらいすると、煮汁が減ってくるので、焦げないよう返しながら煮ます。
- 4
煮汁が少なくなって、とろんとしてきたら出来上がりです。
コツ・ポイント
特に難しいことは無いと思いますが、煮汁が煮詰まってくると焦げやすくなるので、注意が必要です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フキの煮物&肉味噌炒め&皮茶 フキの煮物&肉味噌炒め&皮茶
庭に生えているツワブキを天ぷらや煮物(レシピID: 24696675)にした流れから、今回は頂き物のフキで食べ比べを兼ねて煮物などを作ってみました。 1000人 -
-
-
全てレンジ豚こま団子根菜肉味噌天津飯風煮 全てレンジ豚こま団子根菜肉味噌天津飯風煮
少量の豚こまでも団子状で存在感を発揮!たっぷり野菜を濃いめの中華風あんかけでレンジで簡単にあんにしてしまうので失敗なし!beroneete
-
大根そぼろ煮☆旨辛肉味噌☆ひき肉☆お弁当 大根そぼろ煮☆旨辛肉味噌☆ひき肉☆お弁当
旨塩バターのタレが挽肉の濃厚な旨味と合わさり、最高の照りッ照り大根が出来上がり♪これ以上のおかずある?作り方にコツあり◎ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978799