ころころさつまいものシフォンケーキ

お芋がゴロゴロ入った風味豊かなシフォンケーキです。
よく膨らんでもっちりフカフカです。
おやつに最高ですよ♡
このレシピの生い立ち
美味しいさつまいもをご近所の方からいただき、お芋の味を生かしたシフォンケーキを作りました。
ころころさつまいものシフォンケーキ
お芋がゴロゴロ入った風味豊かなシフォンケーキです。
よく膨らんでもっちりフカフカです。
おやつに最高ですよ♡
このレシピの生い立ち
美味しいさつまいもをご近所の方からいただき、お芋の味を生かしたシフォンケーキを作りました。
作り方
- 1
下準備
・卵黄と卵白を分けてボールに入れる
・卵白は冷蔵庫で冷やす
・オーブンは190℃に温める - 2
・薄力粉とBPはあわせて3回振るっておく
・さつまいもは皮を厚めにむき水にさらす
・1.5cmくらいの角切りにする - 3
さつまいもはビニール袋に入れレンジにかけて串が通るくらいまで蒸す(約10分)
- 4
・卵黄をボールに入れてよく解きほぐす
・グラニュー糖卵黄分を入れてよく混ぜる - 5
・牛乳を少しずつ混ぜる
・サラダ油を少量ずつ入れてよく混ぜる - 6
・3のさつまいも200g分を細かく潰すか裏ごして、5のボールに混ぜる
・もし生地が固い場合は牛乳で調節! - 7
・6に振るった粉を混ぜる
・ホイッパーでよく混ぜてよい
・バニラオイル、シナモンを入れて混ぜる - 8
・卵白に卵白用のグラニュー糖を入れメレンゲを作る
・角がピンと立ってからスピードをゆるくして2分回しキメを整える - 9
・卵黄のボールに卵白を少しずつ混ぜる
・結構しっかり混ぜてよい - 10
・100gのいもは型の下に写真のように並べる
- 11
・9の生地を型に流しいれる
・180℃に下げたオーブンに入れて35分焼く - 12
・焼けました!
(写真は2個一緒に焼きました)
よく膨らんでいますよ! - 13
型から抜いた写真
敷いた芋が可愛いでしょ!
- 14
もっちりふわふわです♡
- 15
個装して完成!!
お芋の甘さでお砂糖を調整してください
コツ・ポイント
あっさり戴くにはそのまま!
お客さまにはおしゃれにホイップクリームを飾ればよそ行きになります!
くどくなくて優しいシフォンになりました!
卵黄も卵白も無駄になりません
芋はスピードカッターで潰せば楽々です。
似たレシピ
その他のレシピ