蒸し帆立と根菜の煮物

ぼのつま @cook_40012774
根菜、しらたき、こんぶたっぷりの煮物。
記憶の中ではお盆の頃に食べさせられたような気が...
このレシピの生い立ち
母がお盆に作っていました。
精進ではないのですが、肉を使っていないからだと思います。
蒸し帆立と根菜の煮物
根菜、しらたき、こんぶたっぷりの煮物。
記憶の中ではお盆の頃に食べさせられたような気が...
このレシピの生い立ち
母がお盆に作っていました。
精進ではないのですが、肉を使っていないからだと思います。
作り方
- 1
昆布をひたひたの水でやわらかくする。
結び目を何個か作って、間で切る。 - 2
にんじん、ごぼうを5mmくらいの厚さに切る。
しらたきは水洗いし、鍋に入れてかぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら7~8分ゆでて、ざるに上げる。 - 3
鍋に、ほたて、昆布、野菜、しらたきを入れ、調味料を全部入れて火にかける。
煮立ったら、あくを取り、弱火にして落し蓋をし、20分くらい煮る。 - 4
火を止めて鍋に蓋をしてしばらく置く。
食べるときにもう1度温める。
コツ・ポイント
蒸し帆立、ボイル帆立として売られているものを使いました。
めんつゆは自家製ですが、出汁5、薄口しょうゆ1.みりん1の割合です。
似たレシピ
-
-
-
-
帆立の甘辛煮 煮物 簡単煮付け 帆立貝 帆立の甘辛煮 煮物 簡単煮付け 帆立貝
冷凍帆立の甘辛煮 煮付けです。簡単にできて美味しいんです。夕食の一品や酒のつまみにいかがですか。お酒がすすむおかずです。 gomayo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17979786