ふわっとコーヒーシフォン(ノンオイル)

ゆたん
ゆたん @cook_40105634

コーヒーのほろ苦さと香りがぐっと一口で感じられる大人のコーヒーケーキ!!コーヒー好きの皆さん!是非コーヒーワールドへ★
このレシピの生い立ち
甘いものが苦手な人でも食べれたらと思い作りました。コーヒーの風味豊かさが男性にも受け入れられるのでは?と思います。

ふわっとコーヒーシフォン(ノンオイル)

コーヒーのほろ苦さと香りがぐっと一口で感じられる大人のコーヒーケーキ!!コーヒー好きの皆さん!是非コーヒーワールドへ★
このレシピの生い立ち
甘いものが苦手な人でも食べれたらと思い作りました。コーヒーの風味豊かさが男性にも受け入れられるのでは?と思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmシフォン型1個分 83kcal/8分の1人分
  1. 3個
  2. 砂糖 50g(卵白分25g+卵黄分25g)
  3. 小麦粉 60g
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. コーヒー(豆をひいたもの) 大匙1
  6. コーヒー(インスタント)今回はブレンディのコーヒー使用 大匙1/2
  7. 牛乳 50g

作り方

  1. 1

    コーヒーは細かく砕いておく。

  2. 2

    卵を卵白と卵黄に別々のボウルに分けておく。オーブンを180℃の余熱しておく。

  3. 3

    卵白に砂糖を2、3回に分けて入れてボウルを逆さにしても卵白が落ちてこない程度に泡立てる。

  4. 4

    別のボウルに卵黄、砂糖、小麦粉、ベーキングパウダー、二種のコーヒーを加えて混ぜる。(粉気が無くなる程度で良い)

  5. 5

    ④に③の卵白の3分の1を加え、均一になるまで混ぜる。(③~⑤までは全てハンドミキサーで良い)

  6. 6

    残り卵白の2分の1を加えボウルの下からすくう様に卵白が少し残る位混ぜる。(ココからはゴムベラにかえる)

  7. 7

    残り全部の卵白を入れ、泡を壊さないように均一混ぜる。

  8. 8

    型に一気に流し込みオーブンを170℃に下げて40分焼く。

  9. 9

    焼けたら逆さにして完全に冷めてから型から抜く。

  10. 10

    ◎今回は牛乳ではなく、水50g+スキムミルク大匙1にしました。こちらで作ると牛乳の時よりさらにビターになると思います。

コツ・ポイント

豆をひいたコーヒーがなければインスタントコーヒーでもかまいません。ただ、コーヒーの風味が多少弱くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆたん
ゆたん @cook_40105634
に公開
何時も皆さんの作品を拝見し、楽しんでます。私も色んな料理のアレンジや、ヘルシー思考で料理と関わって行けたら良いなっと思っています。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ