大好評★煮込みりんごで簡単アップルケーキ

たいのおかしら厨房 @cook_40107772
りんごを煮たらいつも作ります。
甘いの苦手な男子にも大好評。リピ依頼されます。
このレシピの生い立ち
別レシピの応用版です。
煮込みりんご★アップルパイ、トーストにも
レシピID 17928527
数日後のが味が広がり美味です。
手土産用にしようと作成しました。
大好評★煮込みりんごで簡単アップルケーキ
りんごを煮たらいつも作ります。
甘いの苦手な男子にも大好評。リピ依頼されます。
このレシピの生い立ち
別レシピの応用版です。
煮込みりんご★アップルパイ、トーストにも
レシピID 17928527
数日後のが味が広がり美味です。
手土産用にしようと作成しました。
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーを振るい混ぜます。
ザルを使う程度で大丈夫。 - 2
ボウルにバターを切り入れて(固まりは混ぜにくいので)こねてペーストにします。
同時に砂糖も小分けに入れ混ぜます。 - 3
良く混ざったボウルに、溶いた卵を少しづつ流し入れ混ぜます。
多少混ざりが悪くても大丈夫です。
- 4
りんご煮を入れて良く混ぜます。
少し柔らかい種に成る筈ですが、余りに固いならりんごジュース大さじ1~2入れとくと良いです - 5
振るった小麦粉たちをボウルに入れ、
ゴムベラなどでサックり混ぜます。箸や泡立ては使わないで下さい。
- 6
作りたい容器に入れます。
必ず持ち上げ落とし空気抜きをします。
角形枠は真ん中を凹ます様に線入れするのがコツです。 - 7
オーブンはプチケーキなら170度20分程度
パウンドケーキなら180度30~40分程度です。
途中で必ず焦げ具合確認を。 - 8
焼けたら焼き色や生焼けをチェック
箸を挿してねとりとしたのが付いてこなけりゃ大丈夫。網の上に置き冷まして完成です。
コツ・ポイント
パウンドケーキの割れ目を上手く作るのには、中心凹ませと
軽く焼いて膨らんだ頃にオリーブを開け、手早く表面を包丁で切れ目入れるかで約束されます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
どこへ出しても大好評♪バナナケーキ どこへ出しても大好評♪バナナケーキ
小学校低学年の時、初めて買ってもらったお菓子作りの本に載っていたレシピを改良して、アレンジしました。 もう、かれこれ20年以上作っています。 パパも子供も大絶賛!! どこに持って行っても大喜びされます(^o^) あやっち1120 -
-
簡単☆ずっしり カントリー リンゴケーキ 簡単☆ずっしり カントリー リンゴケーキ
母から伝授された簡単にできるリンゴケーキです。素朴な味でとっても美味しい♪友達にも好評です。朝食のパン代わりにも♪ 道産子柴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980520