我が家の*甘甘卵焼き

手抜き時々がんばるる @cook_40095310
とっても甘いのに不思議とキレイな焼き色に仕上がります♡とっても甘くて子どもさんや甘い卵焼きが大好きな方にオススメ♪
このレシピの生い立ち
どうせ食べるなら、思いっきりあっま~い卵焼きが絶対うまい♡我が家ならではの卵焼きレシピを追求しました♪
我が家の*甘甘卵焼き
とっても甘いのに不思議とキレイな焼き色に仕上がります♡とっても甘くて子どもさんや甘い卵焼きが大好きな方にオススメ♪
このレシピの生い立ち
どうせ食べるなら、思いっきりあっま~い卵焼きが絶対うまい♡我が家ならではの卵焼きレシピを追求しました♪
作り方
- 1
卵を割り入れ、混ぜる。
- 2
砂糖、めんつゆ、マヨネーズ、塩を入れて混ぜる。
- 3
卵焼き器で焼いていく。
- 4
★弁当用は、卵液を4回に分けて焼くときれいに焼ける。(そのつど混ぜながら焼かないと、砂糖が沈む)
- 5
★もし甘すぎたら、他の分量はそのままで砂糖だけ控えてみてね〜♪
- 6
★かにかま入り、アレンジ♡
- 7
★刻みねぎ(大さじ2)入り、アレンジ♡
- 8
★めんたい(1腹)入り、アレンジ♡(マヨネーズを横に絞り入れてもOK♪)
- 9
★ツナマヨ入り、アレンジ♡
- 10
★カット海苔(6枚)入り、アレンジ♡(4回流し込みのうち、1回目に3枚、3回目に3枚、海苔を並べて巻いていく)
- 11
★ピザ用チーズ(適量)入り、アレンジ♡(チーズがはみ出ないよう端1cmあける)
- 12
★鶏そぼろ入り、アレンジ♡(残ったそぼろ大さじ3強温めてから、はみ出ないよう端1cmあける)
- 13
★魚肉ソーセージ入り、アレンジ♡(巻き始めに入れ、丸くクルクル巻いていく)
- 14
★あみ(大さじ1)入り、アレンジ♡
コツ・ポイント
我が家は、甘党なので、卵1個に対して砂糖大さじ1の分量♪、マヨネーズを使うとふんわりします♪火が完全に通ってから巻いていくと、食べる時に固めになり食感が悪くなるので、火が通る一歩手前で巻いていくのがコツです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980973