ひんやり梨のシャーベット-巨峰のせ-☆

☆未来永劫☆ゆきの
☆未来永劫☆ゆきの @cook_40061818

あっという間に9月になりましたが、まだまだ暑さが残る今の時期に、よく作るレシピです。良かったらどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
実家住まいの時は、家族で果物を分けて食べていましたが、1人暮らしになった今、消化するペースが遅く…(^^;
梨のスム—ジーを好んで作っていた時に、凍らせたら
もっとおいしくなるかも?と思って始めたのがきっかけです。

ひんやり梨のシャーベット-巨峰のせ-☆

あっという間に9月になりましたが、まだまだ暑さが残る今の時期に、よく作るレシピです。良かったらどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
実家住まいの時は、家族で果物を分けて食べていましたが、1人暮らしになった今、消化するペースが遅く…(^^;
梨のスム—ジーを好んで作っていた時に、凍らせたら
もっとおいしくなるかも?と思って始めたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 牛乳or豆乳 70ml
  3. 三温糖 5g
  4. ヨーグルト(無糖でも豆乳ヨーグルトでもok) 70g
  5. 飾り用冷凍ぶどう 巨峰なら3粒くらい

作り方

  1. 1

    使う材料を用意します。
    梨は、皮と芯を取り、適当に切ります。

  2. 2

    材料を全部ミキサーに入れて回します。

  3. 3

    適当なタッパ—に入れて、1時間ごとに1回→合計3回くらい、かき混ぜればシャーベットになります。

  4. 4

    飾り用葡萄は、巨峰でもマスカットでも、何でも良いのでジップロックで空気を抜いて冷凍します。

  5. 5

    約1日ほどで、凍るので、解凍する時は、実を外して、水に当てて、少し皮をこすると、綺麗に剥けます(^^)

  6. 6

    ※しかも一番美味しい部分が、実側に綺麗に付くので、飾る時も美味しそうに見えます☆

  7. 7

    好きな量をグラスなどに入れて、葡萄を飾れば出来上がりです。

コツ・ポイント

豆乳や豆乳ヨーグルトで作る場合は、味見して
砂糖などを調整した方が良いと思います。
甘いのが好きな方は、砂糖の量を増やしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆未来永劫☆ゆきの
に公開
喘息とアレルギー持ちの保育士です。私自身,卵を含め複数のアレルギーを持っていること。アレルギー食についての知識と対応が,不十分だったことからきちんと学びたいと思い,1度退職し飲食店でバイトしながら,調理師免許を取得しました。ご縁があり,保育士に復帰しましたが日々学ばせて頂いています。アレルギー対応食レシピや,普段作っているものを,載せていけたら良いなと思います。
もっと読む

似たレシピ