◇基本の◇パンケーキ

藍☆あい
藍☆あい @cook_40029310

魔女の宅急便でキキも作ってたパンケーキ。
手軽に作れて、おやつにも軽食にもなって、しかも安い…らしい(笑)
このレシピの生い立ち
パンケーキの覚書。計量のしやすさと暗記しやすさを重視した配合です。ここから粉を変えたり、色々アレンジします。
牛乳の一部をヨーグルトにするのもイイ感じでした☆ヨーグルトを使うときはホエー(乳清。ヨーグルトの上澄み)など加えて濃度を調節。

◇基本の◇パンケーキ

魔女の宅急便でキキも作ってたパンケーキ。
手軽に作れて、おやつにも軽食にもなって、しかも安い…らしい(笑)
このレシピの生い立ち
パンケーキの覚書。計量のしやすさと暗記しやすさを重視した配合です。ここから粉を変えたり、色々アレンジします。
牛乳の一部をヨーグルトにするのもイイ感じでした☆ヨーグルトを使うときはホエー(乳清。ヨーグルトの上澄み)など加えて濃度を調節。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6枚分
  1. バター 10g
  2. 牛乳 100cc
  3. 2個
  4. レモン 小2
  5. 粉類
  6.  薄力粉 100g
  7.  ベーキングパウダー 小1/2
  8.  重曹 小1/2
  9.  砂糖 大1

作り方

  1. 1

    粉類はすべて混ぜ合わせておく。
    面倒でなければ振るうとなお良いが、スプーンでぐるぐる混ぜ合わせるだけでもOK。

  2. 2

    バターをレンジで溶かし、牛乳を加え、卵を入れてよくかき混ぜる(必ずこの順番で。熱いバターに卵を入れると卵が煮えてしまう)

  3. 3

    2に1の粉類を加え、滑らかになるまで良く混ぜ、レモン汁も加え、15分くらい生地を休ませる(プツプツと泡が出てきたらOK)

  4. 4

    バター(分量外)を薄く塗ったフライパンで、お玉一すくいぐらいづつ焼く。

コツ・ポイント

バターを溶かすのが面倒な場合はサラダ油大1弱で代用可能。フライパンに塗るバターも同様。でも、個人的にはバターの香りが重要。
砂糖の量は好みで増減を。大3くらい入れるとホットケーキくらいの甘さになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藍☆あい
藍☆あい @cook_40029310
に公開
 ハーブと自家製天然酵母とお菓子作りをこよなく愛しつつ、父の畑から来る野菜たちの処理に追われて保存食作り。……ロハスなようでいて全然違うような(笑)  ~~~~~~~~~~~☆なお、レシピでハーブの類の使用がやたらと多いのは、ハーブを色々と自家栽培している為です。あるものを適当にお使いくださいね☆
もっと読む

似たレシピ