冷めてもおいしい♪昆布茶de栗ごはん

rima0811 @cook_40089637
昆布茶粉末で簡単美味♪醤油は使わず薄味なので栗の味がしっかりです。圧力鍋を使うとご飯もっちり。栗ほっこり。
このレシピの生い立ち
自分好みの味付けをめざして♪
冷めてもおいしい♪昆布茶de栗ごはん
昆布茶粉末で簡単美味♪醤油は使わず薄味なので栗の味がしっかりです。圧力鍋を使うとご飯もっちり。栗ほっこり。
このレシピの生い立ち
自分好みの味付けをめざして♪
作り方
- 1
材料をぜんぶ圧力鍋に入れ、強火にかける。
- 2
沸騰したら弱火にして、4分加圧。
- 3
火を止め、圧力が下がるまで放置してふたを開ける。
- 4
しゃもじで切るように全体を混ぜ、ぬれ布巾をかけて10分蒸らせば出来上がり。
- 5
できれば、翌日に食べてみてください。冷めていても、もちっと美味しい♪
コツ・ポイント
栗の処理は他の方のレシピ参考にしてください。自分用の味付けの覚え書きレシピなので。。。
一晩寝かせると、炊きたてより断然おいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で♪昆布茶風味のほくほく栗ご飯☆ 圧力鍋で♪昆布茶風味のほくほく栗ご飯☆
もち米なし!ゆで栗を使った栗ご飯なので、皮むきは簡単、つめも黒くなりません。しっかり塩味で、今回は雑穀入りです。 堀江麻衣 -
-
簡単!昆布茶DEカレイのあっさり煮付け♪ 簡単!昆布茶DEカレイのあっさり煮付け♪
定番のカレイの煮付けを、醤油を使わず昆布茶とお酒で♪カレイの白身が映えて、あっさりしてるけど、昆布茶がいい仕事してます♪ ラスクおじさん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17982083