子供ちゃんに♪なめこと人参のちゃわんむし

メグパク子
メグパク子 @cook_40035205

子供が食べやすいなめこのちゃわんむしです。味付けはだしとめんつゆだけで簡単です♪
蒸し器がなくてもお鍋だけで出来ます。
このレシピの生い立ち
うちの子がなめこと茶碗蒸しが好きなので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2個分
  1. 1個
  2. だし汁 100cc
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  4. にんじん 2㎝くらい
  5. なめこ 1/4袋

作り方

  1. 1

    人参は小さく切る。なめこはよく洗って,大きなものは子供が食べやすいように切っておく。

  2. 2

    ボールに卵とだし汁,めんつゆを入れ混ぜて,こし器(茶こしなど)でこす。
    こした液ににんじんとなめこを入れ容器に入れる。

  3. 3

    鍋に蒸し底を置き,少量の湯を沸騰させる。(蒸し底がない場合は容器の半分がつかるくらいの湯がよいと思います)

  4. 4

    沸騰したら弱火~中火にして,容器を入れ10分蒸す。ふたは少しあける。竹串を刺して,中の卵液出てこなかったら出来上がり。

コツ・ポイント

写真はちょっとすができちゃってますが・・・。しっかり火を通した方がにんじんもやわらかくなり,子供さんには安心です(笑
でもごぼごぼたぎりすぎたらとダメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

メグパク子
メグパク子 @cook_40035205
に公開
17歳娘&13歳息子のママです♪福岡在住。 色々な方のレシピを参考に料理修行中!Instagram →アカウントmegpakuko
もっと読む

似たレシピ