♡アンチョビの洋風茶漬け♡

papikun @papikun
お茶漬けにアンチョビ?っとおもうかもしれませんが、これが合うんです!!
リゾット風でとっても食べやすいですよ♡
このレシピの生い立ち
アンチョビのパッケージにお茶漬けのトッピングにとのレシピがあったので、洋風なスープ飯にアレンジしてみました♪
♡アンチョビの洋風茶漬け♡
お茶漬けにアンチョビ?っとおもうかもしれませんが、これが合うんです!!
リゾット風でとっても食べやすいですよ♡
このレシピの生い立ち
アンチョビのパッケージにお茶漬けのトッピングにとのレシピがあったので、洋風なスープ飯にアレンジしてみました♪
作り方
- 1
器にご飯を盛り、刻んだアンチョビ、粒マスタード、セロリの葉を乗せます。
- 2
熱々に沸かした水にコンソメを加え、塩コショウで味を調えます。
- 3
①に②をそそぎ、粉チーズをふりかけ出来上がり♪(今回は緑がないのでやや寂しいですが^^;)
- 4
こちらはレシピにあったお茶漬けVer←ご飯に刻んだアンチョビ、海苔、三つ葉、わさびを載せお茶をかけたものです。
- 5
クックパッドニュースで取り上げていただきました!
コツ・ポイント
アンチョビの塩気が強いので、コンソメスープはやや薄味に作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アンチョビと三つ葉のお茶漬け アンチョビと三つ葉のお茶漬け
心が和みたいと時に、心のリラクゼーションに如何ですか? アンチョビと三つ葉のお茶漬けを、柚子胡椒と玄米茶で優しく頂きます CatherineS -
☆パルメザンチーズでイタリアン茶漬け☆ ☆パルメザンチーズでイタリアン茶漬け☆
焼おにぎりのイタリアン茶漬け♪ パルメザンチーズとアンチョビが味の決め手、絶品です! おもてなしに~お酒の後のおしゃれなおしのぎにぴったりです。 キキkiki -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17983176