アンチョビのお茶漬け

くろまるとあんみつ @cook_40223529
アンチョビの塩っ気がご飯と合うのでお茶漬けにしてみました。ごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
アンチョビを買ったけど、
パスタを茹でるのが面倒だったので、
同じ炭水化物のご飯にのせました。
かいわれ大根、ネギ、ミツバなど
ご自分の好きなものをのせてください。
アンチョビのお茶漬け
アンチョビの塩っ気がご飯と合うのでお茶漬けにしてみました。ごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
アンチョビを買ったけど、
パスタを茹でるのが面倒だったので、
同じ炭水化物のご飯にのせました。
かいわれ大根、ネギ、ミツバなど
ご自分の好きなものをのせてください。
作り方
- 1
ご飯をお椀(小どんぶり)に盛る。冷やごはんのときは温めてください。
- 2
お鍋に水を入れ沸騰したら火を弱め顆粒出汁をいれ、すべて溶けたら火を止めます。
- 3
お鍋を沸騰させている間にアンチョビを細かく切りご飯にのせます。
- 4
かいわれ大根は半分に切り、生姜と共にご飯にのせます。
- 5
暖かい出汁をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
○アンチョビは細かくしたほうが
ご飯と混ざってしょっぱ過ぎません。
○出汁をいれたあと出汁の色が悪くなるので
すぐ食べるのをオススメします!
似たレシピ
-
-
-
-
アンチョビと三つ葉のお茶漬け アンチョビと三つ葉のお茶漬け
心が和みたいと時に、心のリラクゼーションに如何ですか? アンチョビと三つ葉のお茶漬けを、柚子胡椒と玄米茶で優しく頂きます CatherineS -
-
☆パルメザンチーズでイタリアン茶漬け☆ ☆パルメザンチーズでイタリアン茶漬け☆
焼おにぎりのイタリアン茶漬け♪ パルメザンチーズとアンチョビが味の決め手、絶品です! おもてなしに~お酒の後のおしゃれなおしのぎにぴったりです。 キキkiki -
【フリータ対象】 お茶漬けでサバイバル 【フリータ対象】 お茶漬けでサバイバル
温かいご飯でなく、お茶漬けがおいしいとき。例えば半額のいわし丸干しを食べるとき、お茶漬けが合うんだよ。経済的に生きよう~ 未来問題解決プログラ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19635983