オーブン不要noふわふわロールケーキ

オーブンは使いません。トースターで、フワフワのロールケーキが約1時間で出来ちゃいます!(冷やす時間は除いてます^^)
このレシピの生い立ち
かなりの自信作です♪ 憧れのロールケーキをトースターで簡単にできるように考えてみました。
オーブン不要noふわふわロールケーキ
オーブンは使いません。トースターで、フワフワのロールケーキが約1時間で出来ちゃいます!(冷やす時間は除いてます^^)
このレシピの生い立ち
かなりの自信作です♪ 憧れのロールケーキをトースターで簡単にできるように考えてみました。
作り方
- 1
ボウルに●印を入れ、ハンドミキサーで、ピンと角が立つまでメレンゲを作る。
- 2
1とは別のボウルに◇を入れ、1で使ったハンドミキサーのスイッチは入れずによく混ぜる。
- 3
2に1のメレンゲを、3回に分けて入れて混ぜる。2回は、ハンドミキサーで、最後の1回は、ゴムべらで混ぜる。
- 4
トースター(オーブン)の天板にクックパーを敷き、指で形をつけておく。
- 5
3の生地を流し入れ、ゴムべらで平らにする。
- 6
●トースターの場合●3分焼き、前後を入れ替え2重にしたアルミホイルをかけ3分焼く。※焦げやすいので注意してください。
- 7
●オーブンの場合●
オーブン200℃で7分焼く。(あらかじめ予熱しておくこと) - 8
焼き上がって粗熱が取れたら、クックパーをはがして、冷ましておく。
- 9
冷ましている間に、バナナは皮を剥く。苺は洗ってへたを取り適当な大きさに切る。ボウルに砂糖と生クリームを入れ9分立にする。
- 10
7が冷めたら、生クリーム・バナナをのせてクックパーで巻いていく。※手前のほうに、クリームを多くのせた方が巻きやすいです。
- 11
9にラップ・クックパーを巻き、冷蔵庫で、切りやすい堅さになるまで寝かせておく。(約30位)
- 12
好みの大きさに切り分けて出来上がりです。
- 13
苺を入れたデラックスバージョンを作ってみました♪
コツ・ポイント
★とても焦げやすいので、トースターで生地を焼いている時は、なるべく目を離さないようにしてください。
★9では、生クリームは手前のほうに多く乗せておくと、巻いた時にはみ出しにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いちごとクリームのふわふわロールケーキ いちごとクリームのふわふわロールケーキ
スポンジがふわふわ、しっとりしていて最高に美味しいです!このロールケーキを食べたら絶対やみつきになること間違いなし。naoの超おすすめレシピです!! naonagi -
-
その他のレシピ