クランベリーのチョコレートマフィン

AmelieTomo
AmelieTomo @cook_40073697

山型マフィン♪バレンタイン用に試行錯誤中。クランベリーと板チョコ1枚でマフィン型六個分とれます。
このレシピの生い立ち
マフィンにはまっていて色々作ってます。
覚えやすい配合、簡単な材料、手持ちの六個分とれる型におさまる分量になるように作り中。覚え書きです。

クランベリーのチョコレートマフィン

山型マフィン♪バレンタイン用に試行錯誤中。クランベリーと板チョコ1枚でマフィン型六個分とれます。
このレシピの生い立ち
マフィンにはまっていて色々作ってます。
覚えやすい配合、簡単な材料、手持ちの六個分とれる型におさまる分量になるように作り中。覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型六個分
  1. ★ドライクランベリー 25~50g
  2. ラム 小さじ1〜2
  3. チョコレート 1枚(だいたい50g)
  4. バター(無塩) 50g
  5. 砂糖 50g
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 1個
  9. 牛乳 50cc

作り方

  1. 1

    ★を混ぜておく。粉類は合わせてふるう。チョコは細かく割り砕く。型に紙を敷いておく。オーブンは180度で余熱。

  2. 2

    チョコレートとバターを一緒に耐熱ボウルに入れてラップをかけずに600w1.5分程度チン。

  3. 3

    泡立て器で混ぜる。はじめはチョコが溶けていないかもしれないけれど、混ぜるうちにバターの熱で溶けるから大丈夫。

  4. 4

    砂糖を混ぜ、更に卵を割り入れる。溶いておかなくても、そのまま入れて大丈夫。

  5. 5

    粉類を半分入れて混ぜる。泡立て器で大丈夫。ぐるぐる混ぜてつやっとしたら、牛乳をどばっと入れて混ぜる。

  6. 6

    残りの粉類を入れたら、その上にクランベリーをラム酒ごと3/4程度入れ、ざっくりかき混ぜていく。粉っぽさがなくなればOK。

  7. 7

    マフィン型に6を入れていく。スプーン2個使っていれるとやりやすい。中に敷いた紙ギリギリまで入れてOK。

  8. 8

    上に残りのクランベリーを盛りつけ。ちょっと押し込む感じにしないと、焼け上がったあとに落ちて来ることが…。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンで25分。こんもり山型になれば完成♪

コツ・ポイント

マフィン紙に液を入れるときにぎりぎりまで入れること。
チョコレートは好みのもので。
写真のは明治のミルクチョコレート。なのでけっこう甘めな仕上がり。ビターチョコレートだともっと大人な味になると思います。
クランベリーは25gだと少ないかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AmelieTomo
AmelieTomo @cook_40073697
に公開
フードプロセッサーを使ってパン作りしてます。フードプロセッサー用の配合考えながら修行中…あとタイ料理が好きです^^
もっと読む

似たレシピ