炊飯器で簡単♡ワイン香るブドウのケーキ

葡萄をワインと蜂蜜でコンポートに、ちょっぴり大人のデザート♡
ホットケーキミックスと炊飯器で簡単に出来ちゃいます♫♬
このレシピの生い立ち
秋になると実家や近所からブドウが届き、冷蔵庫が気づけばブドウだらけ、そんな時に生まれたケーキ♡
Kotayuさんの「超簡単!炊飯器におまかせ梨のケーキ☆」を参考にさせていただいてます♡
コタちゃんありがとう♪
炊飯器で簡単♡ワイン香るブドウのケーキ
葡萄をワインと蜂蜜でコンポートに、ちょっぴり大人のデザート♡
ホットケーキミックスと炊飯器で簡単に出来ちゃいます♫♬
このレシピの生い立ち
秋になると実家や近所からブドウが届き、冷蔵庫が気づけばブドウだらけ、そんな時に生まれたケーキ♡
Kotayuさんの「超簡単!炊飯器におまかせ梨のケーキ☆」を参考にさせていただいてます♡
コタちゃんありがとう♪
作り方
- 1
ぶどうを房から外して、鍋に沸かした湯に入れ皮に亀裂が入ったらザルにあけ、冷水をかけ皮と種をを取り除きます。
- 2
【ぶどうのコンポート】
鍋に①と★を入れ7分程強火~中火で煮、少し冷ましておきます(この工程は、レンジでも出来ます) - 3
ボールに溶かしバター・卵・ホットケーキミックス・②の汁にワインを足して110ccになるようにし一緒に混ぜ合わせます。
- 4
②のぶどうの実も③に入れ優しく混ぜ合わせます。
炊飯器の釜に直接油を入れキッチンペーパーで全体に塗り③を流し込みます。 - 5
炊飯器で普通に炊いて、炊き上がったら、竹串でさし生地がついてこなければ完成♪
- 6
釜から外し、炊きたてのふわふわ♡冷やせばしっとり♡どっちも美味しい( ´艸`)♡冷蔵庫で冷やすと甘味が落ち着きます♪
- 7
- 8
【追記】
②の工程をレンジで行う場合、耐熱ボールに①蜂蜜・レモンを入れラップし、600w7分間加熱する。
コツ・ポイント
★注意★コンポートの汁を入れすぎると生地のふわふわ感が無くなります。
●葡萄からの水分量が多い場合はレンジ加熱だと、コンポートの汁の量が増えすぎてしまうので鍋で煮る方が確実です。
●美味しく作るためのポイントはコメント欄をみて下さい
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で簡単★ブドウたっぷり黒糖ケーキ 炊飯器で簡単★ブドウたっぷり黒糖ケーキ
ホットケーキミックスを使って簡単に作れる、ブドウたっぷりのふわふわケーキ♪材料を混ぜてスイッチオン~炊飯器にお任せです♪ 140㎝わんたるママ -
-
炊飯器HMで簡単♡梨と紅茶のケーキ♡♡♡ 炊飯器HMで簡単♡梨と紅茶のケーキ♡♡♡
炊飯器とHMで簡単♡♡秋を感じる梨と紅茶のケーキ♡♡お好みでシナモンをふりかけると大人な仕上がりになります^_^☆☆☆ みさこママ -
-
-
-
-
その他のレシピ