シラス入り茶碗蒸し☆生姜風味のわかめあん

まるエモン
まるエモン @cook_40043160

しらすを入れた茶碗蒸しに、わかめのあんかけを合わせてみました!
トロッとしたわかめあんがイイ感じです(^^)
このレシピの生い立ち
しらすの卵とじってよくありますよね(^^)!
だったら、茶碗蒸しにしても美味しい~んじゃ??
っと思って、やってみました!
ついでに中途半端に残ってたわかめであんかけを。

シラス入り茶碗蒸し☆生姜風味のわかめあん

しらすを入れた茶碗蒸しに、わかめのあんかけを合わせてみました!
トロッとしたわかめあんがイイ感じです(^^)
このレシピの生い立ち
しらすの卵とじってよくありますよね(^^)!
だったら、茶碗蒸しにしても美味しい~んじゃ??
っと思って、やってみました!
ついでに中途半端に残ってたわかめであんかけを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 卵(M) 2個
  2. しらす 30g
  3. わかめ(乾燥を戻した状態で) 20g
  4. 椎茸 大1枚
  5. 長いも 適量
  6. だし汁 400cc
  7. ☆醤油 中さじ1杯
  8. ☆みりん 中さじ1杯
  9. ☆塩 3g
  10. ★醤油 大さじ1/2杯
  11. ★みりん 大さじ1/2杯
  12. ★塩 少々
  13. 生姜すりおろし 適量
  14. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    だし汁320ccに☆印を加える。
    だし汁が冷めたら、溶きほぐした卵に、なるべく泡立てないように加え、混ぜ合わせる。

  2. 2

    椎茸は薄切り。長いもは食べやすい大きさにカットして、下茹でしておく。
    わかめは粗みじん切りにしておく。

  3. 3

    ②で用意した具、しらすを、耐熱容器に入れ、①の卵液を漉しながら流し入れ、アク(泡)が浮いているようなら、取り除く。

  4. 4

    ③をオーブン、又は蒸し器で加熱する。

  5. 5

    残りのだし汁80ccに、★印を加え火にかけ、沸いたら味を調えて、わかめを加える。
    水溶き片栗粉でトロミをつける。

  6. 6

    ④が蒸しあがったら、⑤のあんをかけ、すりおろし生姜を添え、(あれば)小口切りにした青ネギを散らす。

コツ・ポイント

茶碗蒸しに入っているゆり根が好きなんですが・・・
季節によっては無かったり、高かったり。
そこで長いもで代用してみました~
ほくほくとした食感が、シラスにも良く合います(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるエモン
まるエモン @cook_40043160
に公開
(*^^*)初めまして、まるエモンです。もともとは、料理人として働いていたのですが、現在は一児の母となり、子育て、日常生活に奮闘中です(笑)以前ほどマメにレシピをUP出来ていないのですが、見て下さった方のお役に少しでもたてれば〜!と思っております。以前からフォローして下さっている方々、本当にありがとうございます(≧∇≦)‼︎
もっと読む

似たレシピ