2wayピザ

一人で二種類をランチにすると、満足度100%
このレシピの生い立ち
ビザ用イーストを切らしてしまい、いっそのこと入れずに作ったら、イースト臭がしなくて、美味しかったんです!
ほかには、みそマヨネーズを塗りしらす干しに生パルメザンチーズや、カレーマヨネーズにポテトもオススメです。
2wayピザ
一人で二種類をランチにすると、満足度100%
このレシピの生い立ち
ビザ用イーストを切らしてしまい、いっそのこと入れずに作ったら、イースト臭がしなくて、美味しかったんです!
ほかには、みそマヨネーズを塗りしらす干しに生パルメザンチーズや、カレーマヨネーズにポテトもオススメです。
作り方
- 1
ボウルに、オイル以外を全部いれ、ヘラで混ぜて水を吸わせ、まとまったら、手でよく捏ねる。(5~6分)
- 2
オリーブオイルを加えて、握り潰すようになじませてから、油分が生地にしっかり入るまで、捏ねたり叩いたりする。(5~6分)
- 3
生地がボウルの直径位伸びたら、きれいに丸めボウルにいれ、ラップをかけ、1時間休ませる。
- 4
休ませている間に、野菜とベーコンを細かく切っておく。切り餅は10*枚に薄く切っておく。
- 5
生地を2つに分け、丸めてから、手粉をふって、手と麺棒で15㎝位の円形にのばす。(テンパンにオーブンシートを敷いた上で)
- 6
オリーブオイルを少し垂らして薄く塗り広げ回り7ミリ残して、フォークでピケをする。
- 7
一枚は、ピザソースを塗り、野菜とベーコン、チーズをのせる。
もう一枚は、切った餅をのせ、上にオリーブオイルを垂らす。 - 8
オーブンを230℃に予熱しておき、7分焼く。野菜ピザにはお好みで、タバスコをかける。餅ピザには黒蜜と、きな粉をかける。
コツ・ポイント
イーストを使わないので、発酵にとらわれず、食べたい時にすぐできます。しっかり休ませれば延びのよい生地が誰にでもできます。あまりたくさん具を載せない方がいいみたいです。
似たレシピ
その他のレシピ