鶏レバーの竜田揚げ

くまgorou
くまgorou @cook_40113405

鉄分と言えば…!!
レバー!!

いや…でもくまレバーダメなんですよ(苦笑
でも妊娠中なので美味しくレバーを!!
このレシピの生い立ち
竜田揚げするなら、普通は豚レバーらしいですけど。
食べやすい順として…
鶏レバー → 豚レバー → 牛レバー
なので、今回は鶏レバーで竜田揚げにしてみました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

材料(3人前)
  1. 鶏レバーの竜田揚げ
  2. 鶏レバー 300g
  3. 大1
  4. 牛乳 適宜
  5. 片栗粉 適宜
  6. 調味料
  7. 大1
  8. 醤油 大3
  9. おろし生姜 1片

作り方

  1. 1

    レバーは血合いと脂肪を取り2~3cmくらいの食べやすい
    サイズに切る。

  2. 2

    レバーをボウルに入れ、塩を振り、手で軽くもんで
    全体にまぶしつける。

  3. 3

    ボウルに水を注ぎ、そっとかきまぜて余分な血を落とす。

  4. 4

    レバーは水洗いしてから、20分くらいひたひたの牛乳に
    漬けておく。牛乳に漬ける事により臭いが少なくなる。

  5. 5

    レバーの牛乳をきり、醤油、酒、生姜、のつけ汁に20分程漬ける。

  6. 6

    漬けたら、レバーの汁気をよく切り、片栗粉をまぶす。

  7. 7

    揚げ油で、揚げれば出来上がり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くまgorou
くまgorou @cook_40113405
に公開
くまごろうです。お嬢と楓(セキセイインコ)と共に家族仲良く生活中です。みなさんのレシピを見て、いつも勉強になります☆どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ