かますのつみれ汁

七尾の里山里海 @cook_40055363
ふわふわのつみれが漁師の調理法で簡単に出来る。
このレシピの生い立ち
普段ではなかなかふわふわした触感にできないつみれも一工夫すれば簡単に出来ます。これぞ漁師の技。
旬ないきいき七尾魚が知りたい方はいきいき七尾魚ホームページをご覧ください。
http://www.nanaosakana.jp
かますのつみれ汁
ふわふわのつみれが漁師の調理法で簡単に出来る。
このレシピの生い立ち
普段ではなかなかふわふわした触感にできないつみれも一工夫すれば簡単に出来ます。これぞ漁師の技。
旬ないきいき七尾魚が知りたい方はいきいき七尾魚ホームページをご覧ください。
http://www.nanaosakana.jp
作り方
- 1
かますは内臓を取り、3枚におろす。
- 2
1を細かく切り、すり鉢でよくする。塩を加えて粘りが出るまでする。
- 3
2にみじん切りしたネギと卵・味噌を入れてかき混ぜる。
- 4
鍋にお湯を沸かし、3をスプーンで一口大にして、沸騰した鍋に入れる。
- 5
4が煮立ったら、味噌を入れて味を調える。
最後にネギを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
つみれにネギを混ぜることでかたくならず、ふわふわ感が出て生臭みが取れます。同じく生姜を入れることでも生臭みがとれます。
つみれは鍋の具にもぴったりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17991525