トマトつみれ汁

天音&助手ニャンズ
天音&助手ニャンズ @cook_40189052

魚臭さを抑えたフワフワのつみれを洋風スープに。
魚嫌いなお子様も食べやすく、パスタやリゾットにも簡単にリメイク出来ます。
このレシピの生い立ち
身体が温まる秋刀魚や鰯のつみれ汁が大好き!
トマトスープなら作り過ぎてもアレンジしやすいし、青魚が苦手な人でも食べやすいかなと思って。

トマトつみれ汁

魚臭さを抑えたフワフワのつみれを洋風スープに。
魚嫌いなお子様も食べやすく、パスタやリゾットにも簡単にリメイク出来ます。
このレシピの生い立ち
身体が温まる秋刀魚や鰯のつみれ汁が大好き!
トマトスープなら作り過ぎてもアレンジしやすいし、青魚が苦手な人でも食べやすいかなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト(缶詰可) 200mℓ
  2. 玉葱 1/2
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ローリエ 1枚
  5. 出汁 500〜800mℓ
  6. 白菜 2枚
  7. 味噌 大さじ1
  8. 適量
  9. 胡椒 適量
  10. ( 'ω'o[ つみれ ]o
  11. 魚すり身 100g
  12. はんぺん 1/2枚
  13. 生姜 1/2片
  14. ニンニク 1片
  15. 長ネギ 10cm
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 小さじ2
  18. 醤油 小さじ1
  19. 少々

作り方

  1. 1

    生姜とニンニクはすりおろし、つみれの材料全てをフープロやすり鉢ででしっかりと擦り合わせる。

  2. 2

    玉葱はみじん切りにする。
    トマトは湯むきをし、粗く刻んでおく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れて玉葱を炒め、透き通ってきたトマトとローリエを加え軽く水分が飛ぶまで炒める。

  4. 4

    刻んだ白菜を加えて炒め、白菜がしんなりしたら出汁を加えて煮る。

  5. 5

    スープが沸騰したらスプーンを使い①のつみれを、食べやすい大きさよりも少し小さめに丸めて入れる。

  6. 6

    つみれが少し膨らみ浮いて来たら軽く煮たたせ、味噌を加える。

  7. 7

    塩と胡椒で味を調え器によそえば完成。

コツ・ポイント

❗トマトを入れた後にしっかり加熱する事で、甘味と旨味が増します。
❗だしは和風でもコンソメでもお好きな方で。
❗はんぺんをしっかりと擦り合わせるとフワフワしたつみれになります。
❗玉葱と一緒にみじん切りにした人参やセロリを入れても美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
天音&助手ニャンズ
に公開
お酒と猫が好き基本的に目分量
もっと読む

似たレシピ