アリス(チェシャ猫)キャラ弁

chakotarou
chakotarou @cook_40116225

不思議の国のアリス(チェシャ猫)をキャラ弁にしました
このレシピの生い立ち
子供の学校がお弁当の日は、私の気まぐれでキャラ弁を作ります

アリス(チェシャ猫)キャラ弁

不思議の国のアリス(チェシャ猫)をキャラ弁にしました
このレシピの生い立ち
子供の学校がお弁当の日は、私の気まぐれでキャラ弁を作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 茶碗2杯分
  2. のり 1枚
  3. ハム 少し
  4. スライスチーズ 2枚
  5. ゆで卵 一個
  6. デコふり(ピンクごはん 1包
  7. ゆかり(紫ごはん 適量

作り方

  1. 1

    海苔とイラストを重ねて切りぬき、切り抜いた海苔をスライスチーズに乗せ余分な部分をカットする
    (耳の部分にハムを挟む)

  2. 2

    《チェシャ猫の体》
    デコふりを混ぜてピンクのごはんを茶碗一杯分用意
    ゆかりで同様に用意

  3. 3

    ピンク、紫それぞれを
    ①3センチくらいの扁平な団子を2個
    ②1〜2センチくらいの扁平な団子2個作る

  4. 4

    ①をピンク紫交互にラップに並べ、包んで圧縮し、一個の俵型おむすびにして胴体を作る
    ②も①同様にし、尻尾の形に整える

  5. 5

    胴体と尻尾を一緒にしてラップで包んで形を整え
    容器に入れて、海苔で作った顔を乗せて出来上がり

  6. 6

    《うさぎ》
    ゆで卵の上をカットし、横に切れ目を入れ、耳の形にカットしたパーツを差し込む

コツ・ポイント

時間がかかるので海苔は前日にカットしておきます
細かい作業用のカッターが使いやすい
猫の胴体はダンゴムシのように両端をに丸めるようにすると猫が丸まってる形に近くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chakotarou
chakotarou @cook_40116225
に公開

似たレシピ