みそバターでいただく鮭のホイル包み

ホイルを開ける時のワクワク感が何ともたまりません^^
09.12.3分量改定。
このレシピの生い立ち
時々安売りしていて、その安さから度々食卓に登場する鮭の切り身。ムニエルやバター焼きばかりでマンネリしてきた時に、むか~し一度作った記憶を探り、もう一度改めて作ってみました。旦那が好きなレシピです。
みそバターでいただく鮭のホイル包み
ホイルを開ける時のワクワク感が何ともたまりません^^
09.12.3分量改定。
このレシピの生い立ち
時々安売りしていて、その安さから度々食卓に登場する鮭の切り身。ムニエルやバター焼きばかりでマンネリしてきた時に、むか~し一度作った記憶を探り、もう一度改めて作ってみました。旦那が好きなレシピです。
作り方
- 1
たれを作ります。
小さい器に★をよく混ぜます。 - 2
生鮭は塩・胡椒しておきます。塩振り鮭ならそのまま使用。キャベツはざく切り、ブロッコリーは下茹でしておきます。
- 3
アルミホイルを大きく広げ、キャベツを敷き鮭を乗せ、ブロッコリー・コーンを添えます。
- 4
アルミホイルの上下を立て、★を流れ出ないようにかけ、全体にマヨネーズをかけます。最後にバターを真ん中に置いて包みます。
- 5
【包み方】まず上下を真ん中に持ってきて2度ほど手前に折り込み、左右も中心の方へ何度か折り込んでしっかりと閉じる。
- 6
フライパンに並べ、深さ1cmほどの水を注ぎ、蓋をして中火15分の蒸し焼きに。もし途中で水がなくなれば足すこと。
- 7
アルミホイルごとお皿に乗せて、出来上がりです。
熱いので火傷しないように移して下さい。 - 8
わくわくしながらホイルを開けて下さい^^
ここでお好みであらびき胡椒を振って下さい。
コツ・ポイント
・アルミホイルは水が入ってこないよう必ず大きめを使い、しっかり包むこと。
・塩振り鮭なら塩辛い場合があるので出来れば生鮭がお薦め。
・野菜は何でもOKです。(きのこ類、下茹でしたじゃがいもや玉ねぎ、ほうれん草、もやしなど)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
10分でおかず完成♪ 鮭の味噌マヨ焼き 10分でおかず完成♪ 鮭の味噌マヨ焼き
包丁いらず!トースターで焼くだけの時短メニュー。ご飯が進む子供が大好きな魚料理です。ホイルを敷けば洗い物も少ないですよ。 二階堂まなみ -
ホイルで楽々♪鮭のちゃんちゃん焼き ホイルで楽々♪鮭のちゃんちゃん焼き
ホイルの上に材料を乗せて包んだらフライパンで蒸し焼きするだけ★野菜もとれて、鮭もふっくら。ご飯に合います(^O^) クック甘党。 -
-
その他のレシピ