沖縄風♪らふてーの土鍋ごはん

お天気ママ。 @otenkimama
沖縄の島ラー油を使った土鍋ごはん。島ラー油ににんいきゃマンゴーなどうまみがたっぷり入っているので香ばしいご飯になります。
このレシピの生い立ち
ベジフールの沖縄島ラー油を使ったメニューとして、レストランにプレゼンに行く時に作りました。
沖縄風♪らふてーの土鍋ごはん
沖縄の島ラー油を使った土鍋ごはん。島ラー油ににんいきゃマンゴーなどうまみがたっぷり入っているので香ばしいご飯になります。
このレシピの生い立ち
ベジフールの沖縄島ラー油を使ったメニューとして、レストランにプレゼンに行く時に作りました。
作り方
- 1
米を洗い、土鍋に●と一緒に入れて、20分くらいおいておく。
- 2
にんじんは千切り、椎茸は石づきをとりのぞく。石づきはスライスにする。
- 3
仕上げ用の水菜は、茎の部分は2センチくらい、葉はセンチくらいにカット。
- 4
①の上に、にんじん、椎茸と石づきのスライス、らふてー、ピーナッツを飾り、島ラー油を入れる。
- 5
沸騰するまでは強火。沸騰したら弱火にして10分。
- 6
おこげを作るため、最後は強火で30秒加熱。
- 7
火を止めて、10分ほど蒸らす。
- 8
水菜を加えて、上に乗った具材をととのえて、完成。
お好みで島ラー油を小さじ1くらいかけてください。
コツ・ポイント
らふてーの代わりに「醤油そぼろ」などでも作れます。
似たレシピ
-
-
ラフテー入り♪沖縄風炊き込みごはん ラフテー入り♪沖縄風炊き込みごはん
ラフテーの旨みがごはんにしみこんだ、沖縄では定番の炊き込みご飯!生姜を入れるだけで、サッパリと食べれてやみつきに♪ 47CLUB -
-
-
-
-
男子ごはん風焼きラフテー/豚肉あまから煮 男子ごはん風焼きラフテー/豚肉あまから煮
沖縄料理ラフテー風。男子ごはんを参考に、沖縄砂糖の甘い味付けがえらくうまい!ご飯おかわり!だれ?残り汁でご飯食べてるの! パパンダシェフ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18011959