簡単。じゃが芋洋風煮

ぶらんママ @cook_40106151
コンソメバター醤油の香りが、じゃが芋にまとわりついて『ほくほく』と美味しいです。
このレシピの生い立ち
食事系のパンに合わせて食べたくて、洋風のじゃが芋の煮ころがしを作りました。パンだけではなく、ご飯にも合います。
簡単。じゃが芋洋風煮
コンソメバター醤油の香りが、じゃが芋にまとわりついて『ほくほく』と美味しいです。
このレシピの生い立ち
食事系のパンに合わせて食べたくて、洋風のじゃが芋の煮ころがしを作りました。パンだけではなく、ご飯にも合います。
作り方
- 1
じゃが芋を洗って皮をむき、チョット大き目の一口大にカットする。
- 2
カットしたじゃが芋を鍋に入れ、水をじゃが芋にヒタヒタ位に入れる。
- 3
真ん中に穴を開けたアルミ箔で、落とし蓋をする。沸騰したら弱火にして、コンソメを砕きながら加え一煮立ちさせる。
- 4
コンソメが溶け水が半分以下になったら、バターと醤油を入れ、鍋を大きくふり、じゃが芋にバター醤油の汁をかけ火を止める。
- 5
お皿に盛り、アサツキ又は、パセリを振って出来上がり。
コツ・ポイント
煮過ぎない事。煮崩れしないように、沸騰したら、弱火にして、くつくつと放置して煮る事。
時々、アルミ箔をとって、確認する事。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17992535