ノンエッグノンバター★黒糖くるみクッキー

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

黒糖風味とくるみの食感がたまらないクッキー!卵・バター不使用で、手で混ぜるだけの簡単レシピですが、とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供が小さいので、時間をかけずに出来る、身体によいお菓子を作りたくてかんがえました。

ノンエッグノンバター★黒糖くるみクッキー

黒糖風味とくるみの食感がたまらないクッキー!卵・バター不使用で、手で混ぜるだけの簡単レシピですが、とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供が小さいので、時間をかけずに出来る、身体によいお菓子を作りたくてかんがえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 黒糖(粉末 40g
  3. サラダ油 30g
  4. 豆乳牛乳でも) 大さじ1〜2
  5. くるみ(細かく刻む) 40g

作り方

  1. 1

    薄力粉と黒糖をボウルに入れて手で混ぜる。

  2. 2

    サラダ油を加え、指先でこすり合わせるようにしてそぼろ状にする。

  3. 3

    豆乳を入れ、手で全体になじませながら混ぜ、だいたいまざったらくるみも加えまとめる。

  4. 4

    ラップにくるんで、直径3cmくらいの棒状にする。包丁で、8mmくらいの厚さに切る。

  5. 5

    190度に予熱したオーブンで15分〜20分ほど焼く。(温度と時間を見直しました2013/6/14)

  6. 6

    ✿手順4では、ポロポロ崩れやすいですが、手でぎゅっとまとめれば大丈夫。

コツ・ポイント

手で混ぜていくので、多少むらがあっても気にしなくて大丈夫です。
ザクザク感が心地よいけれど、決して硬くない、あとを引く食感がポイントです。
黒糖は完全にサラサラでなくても、多少小さいつぶつぶが残っていても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ