材料2つ♡炊飯器でチョコケーキ♪簡単♡

ぱんだ子パンダ
ぱんだ子パンダ @cook_40086652

♪材料2つで本格的♪
オーブンなし! レンジなし!
♪まったりと♪

♡炊飯器でかんたんガトーショコラ♥

このレシピの生い立ち
少ない材料で、簡単にできる★おいしいチョコケーキを作りたくて、考えました。

マーマレードを塗ってもおいしいよ♪

材料2つ♡炊飯器でチョコケーキ♪簡単♡

♪材料2つで本格的♪
オーブンなし! レンジなし!
♪まったりと♪

♡炊飯器でかんたんガトーショコラ♥

このレシピの生い立ち
少ない材料で、簡単にできる★おいしいチョコケーキを作りたくて、考えました。

マーマレードを塗ってもおいしいよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 板チョコ 3枚(55g×3)
  2. 3こ

作り方

  1. 1

    たまごを卵黄と卵白に分けます♪

  2. 2

    卵白を角が立つまでしっかり混ぜます♪

  3. 3

    チョコを溶かします。
    ボウルに湯を入れ、チョコを入れた容器を浮かべておくと、勝手に溶けマス♪

  4. 4

    溶けたチョコに卵黄を入れ、混ぜまぜ♪

    卵黄がわからなくなるまで♪

  5. 5

    卵白を3回くらいに分けて、その都度、混ぜ合わせマス♪

    さっくりと♪
    やさしく♪
    卵白泡をつぶさないように♪

  6. 6

    全体的に混ざったら、炊飯器にそ~っと流しいれマス♪

    炊飯スイッチオン!

  7. 7

    出来ました~。
    すぐに出さず、30分ほど入れっぱなしで、落ち着かせマス♪

  8. 8

    裏は、こんな感じデス♪

  9. 9

    蒸し焼きの状態なので、表面は、見た目が気泡っぽくプクプクしていマス♪

    中は、しっとりで密度の濃い感じになっていマス♪

  10. 10

    お好みで、粉砂糖をフリフリすると、表面の気泡っぽいのが隠れマス♪

    見た目も美味しそうに♪

コツ・ポイント

♪チョコは、レンジで溶かしてもOK!
(小さく割り、ラップをしてレンジで約1分半チンしてください)
(家庭によりワットが違う為、気をつけてネ)

♪チョコに卵黄を入れた時、チョコが固くなりやすいので手早く混ぜた方がいいデス♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんだ子パンダ
ぱんだ子パンダ @cook_40086652
に公開
ふたご(男女)のママです。ねこ愛強め♡「かんたん!」「低カロリー!」「パパッと!」を目指しておいしいレシピを考案中♪ぼちぼち投稿再開してまーす♡
もっと読む

似たレシピ