タケノコとマイタケの中華醤油炒め

mikakiki @cook_40088251
淡白な味のタケノコには、タレにとろみをつけてしっかりと味をつけます。ご飯のお供にぴったり。
このレシピの生い立ち
タケノコをたくさんもらって、いっぱい消費できるメニューを考えました。
タケノコとマイタケの中華醤油炒め
淡白な味のタケノコには、タレにとろみをつけてしっかりと味をつけます。ご飯のお供にぴったり。
このレシピの生い立ち
タケノコをたくさんもらって、いっぱい消費できるメニューを考えました。
作り方
- 1
タケノコは大きい面の薄切りにする。豚バラ肉は適度な長さに切る。
- 2
マイタケは一口大に手で裂き、きくらげは水で戻して一口大に切る。
- 3
ニンニク、生姜は合わせてみじん切りにしておく。
- 4
中華スープ、醤油、酒、片栗粉を合わせておく。
- 5
ごま油でニンニク、生姜を炒め、香りが出てきたら豚バラ肉を加えて炒める。軽く塩コショウで下味をする。
- 6
肉に火が通ったらタケノコ、マイタケ、きくらげを加えて強火で炒める。
- 7
全体に油が回ったら、合わせた調味料をもう一度よくかき混ぜてから一気に加える。
急いで混ぜ合わせる。 - 8
タレにとろみが付き、全体にからまったらできあがり。
コツ・ポイント
中華スープはウェイパーを使いましたが、鶏ガラスープの素でも大丈夫です。よくさましてから片栗粉を混ぜて下さい。きくらげは余っていたので使いましたが、マイタケだけで十分美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994818