手羽元と野菜をテンメンジャンで!

いくおっちゃん @190_chan_pad
いつもとチョット違った味付けで、レパートリーが増えますよ~!
このレシピの生い立ち
大量購入した手羽元のおよそ半分の生きる道は・・・。“甜麺醤”に賭けてみました!
手羽元と野菜をテンメンジャンで!
いつもとチョット違った味付けで、レパートリーが増えますよ~!
このレシピの生い立ち
大量購入した手羽元のおよそ半分の生きる道は・・・。“甜麺醤”に賭けてみました!
作り方
- 1
8本の手羽元。
- 2
手羽元に焼き目が付くくらいまで、フライパンで炒めます。フライパンの質によっては、油は少量でもかまいません。
- 3
だいこん、にんじんは1㎝角の拍子木切りにします。長さは5~6㎝程度がよいかと思います。
- 4
手羽元と野菜を混ぜ合わせます。
- 5
★を合わせて調味液を作ります。醤油の分量に幅を持たせました。お好みで調整してください。
- 6
5を4に流し込み、全体に行き渡らせます。火力は中火~中弱火くらいでよいかと。
- 7
【画像無し】クッキングシートで落し蓋をして、30分強グツグツ煮ます。少しは灰汁も出るので、小まめに取り除きます。
- 8
煮汁を少々残して、出来上がりです♪器に盛りつけて、どうぞ!
コツ・ポイント
“甜麺醤”を使います。野菜は、煮込みに耐え得るものであれば何でもよし!です。“拍子木切り”にして、存在感をキープしてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994828