常備!野菜不足に簡単ピクルス

さや♡cooking @cook_40116740
野菜が足りてないな、、
という時にストックしておくと大変便利です!
たっぷり作って容器に保存
食卓も華やかに彩ります
このレシピの生い立ち
野菜が足りてないな、と思いなにか常備野菜を置いておきたくて
常備!野菜不足に簡単ピクルス
野菜が足りてないな、、
という時にストックしておくと大変便利です!
たっぷり作って容器に保存
食卓も華やかに彩ります
このレシピの生い立ち
野菜が足りてないな、と思いなにか常備野菜を置いておきたくて
作り方
- 1
鍋にピクルス液の材料全て入れ、火にかけます
軽く沸騰したら火を止めて冷まします - 2
野菜を軽く茹でたいのでお湯を沸かします
大さじ1/2の塩をいれます - 3
野菜を切ります
パプリカは一口大の乱切り、人参は皮をむいてセロリと小さめのスティック状に。セロリは葉も使います - 4
2の沸騰した湯にカットした野菜をいれて茹でます(30秒)
一度に入らないので、何回かに分けて茹でます - 5
熱いうちに野菜をどんどん1の冷めたピクルス液に漬けましょう
すぐに食べてもおいしいですが時間を置くとよりおいしいです
コツ・ポイント
野菜は茹ですぎないでください
食感が悪くなります
★煮沸消毒した瓶にいれると長持ちします
★他にも、ミニトマトやうずらの卵をいれてもおいしいです
★基本は冷蔵庫で保存します
似たレシピ
-
常備菜にも☆カラフル野菜のピクルス 常備菜にも☆カラフル野菜のピクルス
切って漬け込むだけの彩り豊かなピクルス。減塩しつつお野菜もたっぷり食べられます♡ちょっと一品欲しい時にも! *nounours* -
-
-
-
-
作り置き♡簡単♡ピクルス2種2瓶完成♡ 作り置き♡簡単♡ピクルス2種2瓶完成♡
あると便利なピクルスですが、ピクルス液と野菜の分量がうまくゆかない?ほぼ2瓶ちょうどの分量で完成するように作りました♡ ミセスオリーブ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996240