豆腐の高菜?煮
梅干しと小松菜を煮ると高菜のような味わいに。豆腐と合わせてみました。
このレシピの生い立ち
梅干し+小松菜で高菜風味です。
作り方
- 1
豆腐は耐熱皿にのせラップをしないで電子レンジに3分かけ布巾に包み軽く重石をして水切りする。
- 2
小松菜は3cm長に切る。梅干しは叩いて練り梅にする。
- 3
鍋に豆腐以外の全ての材料と水1/2カップを入れ火にかける。梅干しの種も味がでるので加えます。
- 4
弱火で蓋をして小松菜がくたくたになるまで煮る。
- 5
豆腐を加え蓋を取り水分がほとんどなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
梅干しの大きさ、塩分によってしょうゆ、塩の量を調整してください。
似たレシピ
-
【フレイル予防】小松菜と豆腐の煮びたし 【フレイル予防】小松菜と豆腐の煮びたし
カルシウムが豊富な小松菜と手軽にたんぱく質が摂れる豆腐、油揚げを合わせました。作りたても、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。 国立市 -
和食きのこと小松菜と蒟蒻 崩し豆腐の煮物 和食きのこと小松菜と蒟蒻 崩し豆腐の煮物
きのこと小松菜と蒟蒻に、崩し豆腐で、優しい味わいの煮物です(*^^*)きのこの旨味がおいしい、和食の一品です♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
高菜と油あげの煮物☆素朴な味よ。 高菜と油あげの煮物☆素朴な味よ。
畑で高菜が沢山出来ました。無農薬、愛情たっぷりの野菜です。高菜が手に入らない時は、小松菜か白菜、ほうれん草でもいいです。よっちゃん手仕事
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995169