自家製餃子の皮せんべいmeetsめんつゆ

一老太
一老太 @cook_40054630

パリパリとした餃子の皮と、甘みのあるめんつゆが意外にもマッチする一品。ハマる人はハマる!

このレシピの生い立ち
薄力粉と野菜ジュースで餃子の皮を作ったので、そこから派生させてせんべいにしてみようと思い、作ってみました。

自家製餃子の皮せんべいmeetsめんつゆ

パリパリとした餃子の皮と、甘みのあるめんつゆが意外にもマッチする一品。ハマる人はハマる!

このレシピの生い立ち
薄力粉と野菜ジュースで餃子の皮を作ったので、そこから派生させてせんべいにしてみようと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 食べたい枚数
  2. バター 少々
  3. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    餃子の皮は市販のものでも自家製のものでもOK。今回は自家製の皮(ID17989430)を使用。

  2. 2

    フライパンにバターを落として両面に焼き色が付くまで焼く。

  3. 3

    焼き上がったらせんべいに、めんつゆをサッと付けて召し上がれ。

  4. 4

    電子レンジ600Wで両面2分弱ずつ焼いても綺麗に焼き色が付いたパリパリせんべいが出来ます。むしろこっちのが楽?

コツ・ポイント

しっかり焼き色が付いたほうがパリパリするので、少し時間がかかってでもしっかり焼きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一老太
一老太 @cook_40054630
に公開
味覚は人それぞれですが、ウマイ!と言わせるものを作る自信はないです。食べさせるというよりは作りたい。あくまで自分のためのレシピ本という感じで載せています。ここにあるレシピを、より美味しいものへと進化させるのはあなたです!笑※目分量で作るので分量は適当です。※食べログへの投稿も同名でやっています。※LINEスタンプ『あっ君スタンプ』販売しています。よろしければ検索してみて下さい。
もっと読む

似たレシピ