みんな笑顔で☆こあこあオムライスっ❤

つくるときも、たべるときも、SMILE CHANGE THE WORLD☆
コアックマがつくるこあこあオムライスです!
このレシピの生い立ち
つくりたくなったからつくっちゃった!
みんな笑顔で☆こあこあオムライスっ❤
つくるときも、たべるときも、SMILE CHANGE THE WORLD☆
コアックマがつくるこあこあオムライスです!
このレシピの生い立ち
つくりたくなったからつくっちゃった!
作り方
- 1
まずは、材料をよういします!
調味料は、せんようの箱にいれておくとよいです。 - 2
たまごを割ります!
カラをやぶってでてくるヒナのきもちになって、やさしく割り入れましょー! - 3
ほっかいどーのおいしい甜菜糖を、大さじ3杯くらいいれます!
いれたらいれたぶん甘くなります☆ - 4
玉ねぎの皮をむいて、みじんぎりにします。
このときたいせつなのは、リズム感です! - 5
鶏肉の皮をはぎます!
ほうちょうが使いにくかったら、手でぺりぺりー☆てはぐのもよいです。 - 6
鶏肉はひとくちサイズにきります!
下味をつけないで、そざいの味がしっかり味わえるようにします☆ - 7
はいだ鶏皮をいためて、油をとります!
この鶏皮はあとでつかうので、塩コショーをふってからとっておいてください! - 8
鶏皮の油で、玉ねぎをいためます!しんなりおいしそうな色になるまでがまんです!
- 9
鶏肉をいれます!
まんなかが玉ねぎ、そとがわが鶏肉です!
完成品だけじゃなく、つくってるときも見ためにこだわりましょー! - 10
フライパンをあおります!
ちゃちゃっと手早くしっかり火がとおるようにするのがポイントです☆ - 11
コンロの火をとめてから、隠し味をつくります!
お味噌とにんにくとマヨネーズをまぜまぜ~♪ - 12
お肉と玉ねぎをはじっこに寄せて、隠し味をいれてから、ごはんをいれます!
ちょっとくらいモフ毛がはいってもよいです。 - 13
いいかんじに炒まさったら、ケチャップと、高いところからはちみつを入れます!空気でふわふわにしてね♪
これで完成です! - 14
つぎは卵を焼きます!
オリーブオイルとごま油をおんなじくらいいっしょに入れます。 - 15
卵をフライパンに入れるちょくぜんに、はちみつをいれます!
やさしいあじになるので、はちみつは欠かせません! - 16
焦げないようにきをつけながら、うまいかんじに焼きます!
火からフライパンをはなして、ほうっ!ほうっ!てやるのがコツ☆ - 17
ケチャップライスをお皿に盛ってから、フライ返しで卵をのせます。
きんちょーするけどがんばって! - 18
さいごにソースをつくります!
けんこうをかんがえてウコンドリンクをちょっと入れて、よーくまぜまぜします。 - 19
おいしそうなフレンチみたいに、しゃしゃしゃしゃ~ってソースをふりかけます!
きぶんはパリのコックさんで!とれびあ~ん♪ - 20
ケチャップでハートを書いて、とっておいた鶏皮をトッピングしたら…
- 21
かんせいです!
めしあがれ~❤
コツ・ポイント
切ったり~、いためたりするときは~、リズムに乗ってたのしくやるのがいいです!
はちみつはいっぱい入れたらしあわせになるけど、いれすぎると次の料理のときになくなっちゃうので、ほどほどです。
どんなときも笑顔でやるとおいしくなります❤
似たレシピ
その他のレシピ