作り方
- 1
糸こんにゃくは食べやすい大きさに切り、茹でてアクを抜く。
- 2
いんげんを食べやすい大きさに切る。
ちくわを輪切りにする。 - 3
フライパンに油を引いて、いんげんを炒める。
- 4
いんげんに少し火が通ったらちくわ、糸こんにゃく、唐辛子、めんつゆを加え水気が無くなるまで炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
私はよく冷凍のいんげんで作ります。
その際は凍ったままポキポキ折って、糸こんにゃくもちくわもいっぺんに入れちゃいます。
いんげんがない時はピーマンや冷凍のほうれん草なんかで作るときもあります。
似たレシピ
-
-
-
超簡単!ちくわときゅうりの炒め物 超簡単!ちくわときゅうりの炒め物
え、きゅうり炒めちゃうの!?と思う方いるかもしれませんが、美味しいんですよ!冷めても美味しいので、お弁当に入れても◎ぽーんずパンダ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995592