にんじんのマリネ

kiyumiki @cook_40097600
一人暮らしなのでにんじんが余るとよく作ります。
このレシピの生い立ち
母がなますが好きで大根がないときに、洋風にアレンジしてみました。とても喜んで食べてくれました。
にんじんのマリネ
一人暮らしなのでにんじんが余るとよく作ります。
このレシピの生い立ち
母がなますが好きで大根がないときに、洋風にアレンジしてみました。とても喜んで食べてくれました。
作り方
- 1
私は、スライサーで切ります。もちろん普通のせん切りでも大丈夫。
- 2
マリネ液を作っておきます。
- 3
1でスライスしたにんじんと2のマリネ液をジップロックに入れて軽く揉み、冷蔵庫へ。
- 4
器に盛って出来上がり!
※2014年3月21日話題のレシピ入りしました。皆様、ありがとうございました!!
コツ・ポイント
とても簡単であっさりしてて食べやすいです。
マリネ液も少ないように思うかもしれませんが、にんじんの水分が出るのでOK!
夏は酢をレモン汁にすると爽やかです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パパッと簡単!にんじんとみかんのマリネ♡ パパッと簡単!にんじんとみかんのマリネ♡
とにかくサッパリして美味しい!にんじんのシャキシャキ感とみかんの甘さがとっても爽やかです!これ、ほんと、食べて欲しい!! ハナたな -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995654