かにゼリー

しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228

暑い時の食欲をわかせる物、冷たい前菜風に薄味です。本当は横から見たほうがキレイです。
このレシピの生い立ち
暑くなったのでさっぱりした物を作りました。

かにゼリー

暑い時の食欲をわかせる物、冷たい前菜風に薄味です。本当は横から見たほうがキレイです。
このレシピの生い立ち
暑くなったのでさっぱりした物を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スギヨ香り箱 1箱
  2. アスパラガス 1~2本
  3. 粉ゼラチン 10グラム
  4. 50cc
  5. 400cc
  6. 白だし 大さじ2
  7. 日本酒 大さじ1
  8. 1つまみ
  9. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンを水50ccで戻します。アスパラガスを斜め薄切りに塩をまぶし電子レンジで強1分加熱します。

  2. 2

    鍋に水400cc、白だし、日本酒を入れて沸騰させ、戻した粉ゼラチンを溶かし火を止めます。

  3. 3

    アスパラガスを入れ生姜の搾り汁を入れます。冷まします。味を見て調節します。

  4. 4

    120cc型8個分に飾る分を除いた分を8個分に分け、ゼリー液を注ぎ上にかにかまを乗せ冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

コツ・ポイント

本物らしいかにかまを見せる為に味付けを薄味にしてゼリーの透明感を出しました。青みは絹さや、インゲンなどでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228
に公開
 田舎モンでも混ぜてもろて、ひってーありがてーです。(新潟弁) (訳)田舎者ですがお仲間に加えて貰えて大変ありがとうございます。 「しょしらてば」は、「恥ずかしい」の新潟弁です。 
もっと読む

似たレシピ