ゴロゴロ具材の優しいキッシュ☺

冷凍のパイシートを使えば、キッシュも簡単。!
ゴロゴロした具材がたのしめて、どこか優しい味のキッシュです☺
このレシピの生い立ち
父の誕生日にパーティーらしくしたいと思い、キッシュを思い立ちました。
ハロウィンで街がにぎわっていたので
何となくかぼちゃを使ってみたらとても美味しくなりました☺
ゴロゴロ具材の優しいキッシュ☺
冷凍のパイシートを使えば、キッシュも簡単。!
ゴロゴロした具材がたのしめて、どこか優しい味のキッシュです☺
このレシピの生い立ち
父の誕生日にパーティーらしくしたいと思い、キッシュを思い立ちました。
ハロウィンで街がにぎわっていたので
何となくかぼちゃを使ってみたらとても美味しくなりました☺
作り方
- 1
タルト型(17㎝)に分量外のバターを薄くのばしておく。
- 2
あらかじめ、冷凍のパイシートを常温で15分程度置いてやわらかくしておく。
それを1のタルト型に優しく押し付ける。 - 3
タルト型の余分な部分は麺棒を転がして取り除く。
できたら冷蔵庫で置いておく。 - 4
玉ねぎは薄切りに。
ハムは半分に切って短冊状にする。 - 5
ほかにも、しめじは石突きを落とし小房に分け、マッシュルームは石突きを落としスライスする。
かぼちゃは2㎝角に切っておく。 - 6
バターをフライパンに溶かし、玉ねぎとかぼちゃを投入する。
玉ねぎが薄く茶色く色付くまで炒める。
その後取り出しておく。 - 7
6で使ったフライパンにそのままハムを入れてカリカリになるまで炒める。オリーブオイルを加えしめじとマッシュルームを炒める。
- 8
6を7と加えて置いておく。
- 9
次にアパレイユを作る。
ボウルに卵を割ってときほぐし、生クリームと塩コショウ、ナツメグを混ぜ合わせる。 - 10
8を冷ましている間に、オーブンを余熱180℃にしておく。
- 11
8が冷めたら9と加えて、2でできていたタルト型に投入する。
- 12
プチトマトを半分に切る。
- 13
11にプチトマトをかざる。
- 14
180℃のオーブンで40分程焼く。
焼き目の具合を見つつ、5分前後調節していきます。写真は焼いた直後です♡
- 15
少し冷めてから型からはずしましょう!
できあがりですっ!!☺
クラムチャウダーなんかと相性が良いと思われます!
コツ・ポイント
優しい味わいのレシピにしているので、
9での塩コショウの調整はお好みで♡
タルト生地に流し込む前に、下にチーズを置いておくと
また濃厚で違った感じも楽しめますよ。
似たレシピ
その他のレシピ