簡単ベーグル(覚書)

makochip @cook_40027130
おうちで簡単、モチモチベーグル。
作りやすい分量の覚書です。
(室温22度くらい)
このレシピの生い立ち
豆乳をつかった、短時間でできるベーグルの覚書です。
作り方
- 1
ボールに強力粉を振るって入れます。中央くぼんだ部分に、砂糖・塩・ドライイーストを入れます。
- 2
豆乳と水をあわせて(室温くらいがベストかな?)、粉の中央をめがけて注ぎます。
- 3
ボールの材料を手でまとめ平らな台の上におろし、こねます。10~15分くらい、つやと弾力が出てくるまで★
- 4
生地を6等分し、ひとつずつ丸めてとじめを下にして置きます。濡れ布巾をかけて、ベンチタイム5分。
- 5
整形します。麺棒で横長に伸ばし・・・
- 6
上下を折り返し・・・
- 7
さらに麺棒で伸ばして、好きなフィリングを並べます。写真は、レーズンと胡桃。
- 8
海苔巻きみたいに巻き込みます。
- 9
巻きおわり。
- 10
両端をつなげ、
- 11
継ぎ目は見えないように穴のほうに向けたりして、きれいな面を表にします。
- 12
6個すべて整形し、濡れ布巾をかけて20分の発酵タイム。洗い物をしちゃいましょう♪
- 13
フライパンにお湯をはり、蜂蜜を注いで火にかけておきます。オーブンは250度で暖めておきます。
- 14
片面30秒くらいずつ、ゆでます。なるべく一気に!
- 15
そして間を空けずにオーブンへ。220度に下げて、15分焼きます。いい色になったら出来上がり♪
- 16
鮭とば&ペッパー というのも作ってみました。ビールと一緒に!
コツ・ポイント
しっかりこねてしっかり発酵、ドライイーストはできるだけ新しいものを使うこと~♬フィリングは多目のほうがよいです。写真はちょっと少なめかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996230